Blueprint 3D で暇な時間を満喫しよう [レビュー]

Blueprint 3D で暇な時間を満喫しよう [レビュー]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Blueprint 3D で暇な時間を満喫しよう [レビュー]
  • レビュー
20111114-ブループリント1.jpg

初めて聞いたとき、Blueprint 3D は魅力的な iOS パズル ゲームのようには思えませんでしたが、実際はそうなのです。

ゲームの前提は至ってシンプルです。各レベルでは、オブジェクトの設計図が3Dで分解されて表示されるため、オブジェクト自体はすぐには分かりません。あなたの目的は、分解図を動かして、その正体が明らかになるまで続けることです。たったそれだけです。

多くのパズルは数秒で解けるので、猛スピードでレベルを駆け抜けてしまうかもしれません。解答はほぼ瞬時に見つかることが多く、ゲームは何よりも手先の器用さを試すものになります。早く正解すればするほど、より多くのポイントを獲得できます。

ああ!仏様だ!

チャレンジ自体はシンプルですが、このゲームには「あと1回」という要素がつきものです。目の前に新しい設計図が現れるたびに、あなたはそれを見分けられる特徴、つまり解決策を見つけるのに役立つものを探し求めます。そして5秒後には、次の設計図へと進んでいます。

このゲームには、7つのカテゴリー(建築、電子工学、軍事、宇宙など)に分かれた240レベルが用意されています。1ドル(このゲームはそれくらいの値段です)払って何時間も楽しめるとは思わないでください。それほど長くは続きません。数時間ではなく、数分で楽しめます。とはいえ、設計図の細部までこだわった作りから効​​果音まで、とても良くできています。

しかし、日中にほんの数分だけ時間が空いた時にゲームをするのが好きなゲーマーにとって、『Blueprint 3D』は暇な時間を埋めるのにうってつけのゲームです。

[xrr評価=90%]