次期MacBookはリキッドメタル製、USB 3.0対応[噂]

次期MacBookはリキッドメタル製、USB 3.0対応[噂]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
次期MacBookはリキッドメタル製、USB 3.0対応[噂]
  • ニュース
黒に戻る:次のMacBookはLiquidMetalで作られるかもしれない
黒に戻る:次のMacBookはリキッドメタル製になるかもしれない

昨日、Apple が MacBook Pro と MacBook Air のラインを事実上廃止し、MacBook と呼ばれる単一の合理化されたデバイスに統合することを示唆するアナリストレポートを耳にしました。

興味深いレポートでしたが、アナリストは様々なことを言います。バーボンの樽の底まで落ちている時でさえ、です。しかし今、Mactrastは、自社の未検証の情報源が、USB 3.0対応と、魅力的で軽量なLiquidmetalシャーシを誇るMacBook Pro/MacBook Airハイブリッドに関する噂を裏付けていると発表しました。

興味深い噂ではあるが、これを疑ってかかるべき理由がいくつかある。

まず第一に、USB 3.0のサポートは実現しそうにありません。スティーブ・ジョブズがUSB 3.0に反対し、「普及するとは思えない」と発言したことは有名ですが…それは1年半前の話です。その後、IntelはUSB 3.0を正式にサポートしており、Appleが次期MBA向けにIntelから購入するマザーボードには、USB 3.0が組み込まれている可能性が高いでしょう。

リキッドメタルに関しては、Appleは2010年からリキッドメタルの独占ライセンスを保有していますが、Appleが実際にリキッドメタルを大量生産できるという兆候はまだほとんどありません。現在、Apple製品に最も多く使用されているリキッドメタルは、SIMカード取り出しツールです。

最後に、Appleは本当にMacBook Airシリーズを廃止するのでしょうか? 昨日のアナリストは、このシリーズはAppleの販売予測に合致しているだけで、多くのユーザーはより大容量のハードドライブを望んでいると示唆していましたが、AppleがAirシリーズを廃止したり、ProシリーズとAirシリーズを統合したりするとは考えにくく、むしろ光学ドライブを廃止してより薄型化したMacBookを再導入し、従来型のHDDを搭載するのではないかと予想しています。

どう思いますか?コメント欄で教えてください。

ソース