Apple TVで字幕を有効にする方法

Apple TVで字幕を有効にする方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple TVで字幕を有効にする方法
  • ハウツー
字幕により、何が起こっているのかを理解しやすくなります。
字幕があれば、何が起こっているのか理解しやすくなります。
写真:Apple

クローズドキャプションは、聴覚障害のある方が動画の音声を聞きやすくするために役立ちます。字幕は、異なる言語を話す人が、母国語ではない映画の内容を理解するのに役立ちます。

これらの機能は Apple TV で有効にできますが、非常に直感的ではありません。そのためのボタンは 1 つもありません。

しかし、だからといって簡単ではないわけではありません。夜に怖い映画を観たいけれど、音量を下げたい時でも、Apple TVで字幕をオンにする方法をご紹介します。

Reddit ユーザーの anyjungleinguy さんが、「Remote アプリを使用して Apple TV の字幕/オーディオ トラック メニューにアクセスするにはどうすればいいですか?」と質問しています。

リモートアプリ(またはApple TV本体)を使って、Apple TVのすべてのメディアで字幕をオンにするには、ホーム画面で「設定」を開き、「一般」をクリックします。「アクセシビリティ」まで移動し、「クローズドキャプション+SDH」をクリックします。クリックすると、オフからオンに切り替わります。これで、映像に字幕が表示されるようになります。

すぐ下のメニュー項目でキャプションのスタイルを設定できます。一番下のメニューから「大きい文字」、「クラシック」、または「独自のスタイルを編集」を選択できます。カスタムスタイルでは、キャプションのフォント、文字サイズ、色、背景、不透明度を選択できます。

この機能には多くのオプションがあります。
この機能には多くのオプションがあります。
写真:Rob LeFebvre/Cult of Mac

Apple TVのリモコンをお持ちの場合は、ビデオの再生中に中央の「選択」ボタンを使用できます。ビデオ内のチャプターを選択できる画面が表示されます(チャプターがある場合は選択できます)。また、画面上部でオーディオとスピーカーの設定を変更できます。

上部のタブから「字幕」を選択すると、利用可能な言語で字幕を設定できます。動画を視聴中に字幕をオンにしたい場合などに便利です。同じ方法で字幕をオフにすることもできます。

iPhoneやApple Watchのリモートアプリでは選択操作はできますが、iPhoneでは画面を長押ししても同様の操作はできません。Apple WatchのForce Touch機能を使えば同じことができると思うかもしれませんが、残念ながら残念ながらできませんでした。iPhoneにForce Touchが搭載されれば、リモートアプリでもこの機能が使えるようになるかもしれません。