サムスンがiPhone向けOLED生産を大幅に増強

サムスンがiPhone向けOLED生産を大幅に増強

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
サムスンがiPhone向けOLED生産を大幅に増強
  • ニュース
iOS 11 ベータ 4
サムスンはiPhone市場でより大きなシェアを獲得しようとしている。
写真:Ste Smith/Cult of Mac

新たなレポートによると、サムスンは今年、アップル向けの OLED 生産量を 7 倍に大幅に増やす計画だという。

サムスンのディスプレイ製造部門は、A3工場に7本の生産ラインを設置したと報じられています。このラインはApple専用となります。これにより、iPhone用OLEDの月産能力は「わずか」1万5000枚から10万5000枚へと大幅に増加することになります。

報道によると、AppleのOLEDディスプレイに対する技術的要求は、製造歩留まりが約60%になることを意味する。一方、Samsungがスマートフォンに使用しているディスプレイの歩留まりは通常80%に達する。この報道からは、2つのディスプレイの違いが具体的に何なのかは明らかになっていない。

LGジョーンズに追いつく

iPhone 7のOLED独占メーカーであるサムスンは、今後数年間、LGと受注を分割する可能性が高い。KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏の最新レポートによると、LGディスプレイは2019年までにiPhoneのOLED供給量の10~20%、2020年までに20~30%を供給しているという。

Appleは、LG Displayの新しいOLED生産施設の独占権を得るために約27億ドルを投じると報じられています。LG Displayは約35億ドルを投じる新生産施設を建設中です。Appleの投資により、クパティーノが同工場の唯一の顧客となることが確実となりました。

この工場はフル稼働になれば毎月3万台のOLED iPhoneディスプレイを生産する予定だ。

聞くところによると、サムスンは利益の多いアップルとの契約をあまり手放さないために、自社の製造能力を誇示することに熱心なようだ。

出典:ザ・インベスター