AirPods Proオーナーがブルーベリーをかじって嗅ぐ

AirPods Proオーナーがブルーベリーをかじって嗅ぐ

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
AirPods Proオーナーがブルーベリーをかじって嗅ぐ
  • ニュース
AirPods Proのブルーベリー
AirPods Proのユーザーの中には、新しいイヤホンを開けるとブルーベリーの香りがするという人もいます。専門家によると、これは驚くべきことではないそうです。
写真:Envato Elements

AirPods Proユーザーの一部から、Appleの話題の新型イヤホンのプラスチックとゴム製のケースから異臭がするとの報告が寄せられている。なんと、かすかにブルーベリーのような匂いがするらしいのだ。

ある専門家はCult of Macに対し、その香りは意図的に付けられたものである可能性もあるし、単にプラスチックに含まれる化学物質による結果である可能性もあると語った。

10月末に MacRumorsのAppleウェアラブルフォーラム に投稿された記事がきっかけで、一部の消費者がAirPods Proの匂いを嗅ぎ始めた。

「私のAirPodProは…ブルーベリーの香りがする」とenduro0125さんは書いています。「それともフルーティーペブルズかな?」

その後、そのフォーラムやRedditのAppleフォーラムで、他の人々も同様の匂いを嗅いだことを確認した。

「え、私だけじゃないの?」とZoroastrianChemistさんは書いています。「これって本当にフルーティーな香りがするんだよね?」

「うちのもそんな匂いがする!」とkockgunnerさんはコメントしました。「初めて箱から出した時は、変なチーズみたいな匂いがしたよ。」

「さっき嗅いでみたけど、確かにブルーベリーの香りがするよ」とクロックワークスは言った。「安っぽいブルーベリーっぽい香りだけど、それでもね」

最初の報告から約7週間後、Reddit投稿者のMrChees3は「絶対にゴムっぽいシリコンの匂いだと思っていたけど、ブルーベリーの匂いを期待して試してみたら、確かにその匂いがしたんだ」と書いた。

専門家:すべてはプラスチックにある

一部の投稿者は、ブルーベリーの香りはプラスチック製造工程で使用される化合物であるエステルに由来するのではないかと推測しました。ある専門家もこれに同意しています。

アイオワ州マクオケタのゴスマン鑑識課の化学調査員、デイビッド・ゴスマン氏は、カルト・オブ・マックに対し、特定の形態のエステルは香料としても使用され、エッセンシャルオイルやフェロモンにも含まれていると語った。

「エステルは一般的にフルーツの香りと関連付けられています」とゴスマン氏は述べた。「パイナップル、バナナ、ブルーベリー。これらは非常に一般的なフルーツエステルです。」

ゴスマン氏によると、プラスチックに使われる別の種類の化学物質であるアルデヒドも果物の匂いを放つという。

「これらの化学物質の構造が、鼻や口の神経に匂いを感知させるのです」と彼は言った。「多くの風味は、実は匂いから生まれているのです。」

ブルーベリー AirPod Pro: 偶然か意図的か?

AirPods Proのブルーベリーの香りは「新車の匂い」、あるいはゴスマン氏の言葉を借りれば「ガス放出」の匂いに非常に似ているという。

「簡単に言えば、プラスチックには、新品のときには臭いを発する分子が含まれている」と彼は語った。

多くのプラスチックは自然に臭いを発するが、メーカーは意図的に良い臭いを作り出すために他の化学物質を加えることが多いとゴスマン氏は述べた。

「アップルが故意にそうしたとは言えないが、多くのメーカーが製品の匂いを良くするためにプラスチック化合物を追加しているということは言える」と彼は語った。

ブルーベリーに関するさまざまなレポートは、新製品の香りについて興味深い議論を提供しているかもしれないが、会話を現実に戻そうとしている人もいる。

Redditでは、Jayvapezzがユーザーに「AirPodsは耳の中に入れるものですよ」と注意喚起した。