JabraのStoneは、ダサくない初のBluetoothヘッドセット

JabraのStoneは、ダサくない初のBluetoothヘッドセット

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
JabraのStoneは、ダサくない初のBluetoothヘッドセット
  • ニュース
ジャブラ・ストーン

Jabra の新しい Stone ヘッドセットは、私が今まで見た中で初めての、ダサくない Bluetooth ヘッドセットです。

実は2つ目です。1つ目は香港製のシークレットサービス風の片耳イヤホンで、シャツにクリップで留めるタイプでした。問題は、音がひどかったことです。

Stoneならそんな心配は無用です。A2DP(片耳イヤホンですが音楽再生に最適)に対応し、クリアで優れたノイズキャンセリングマイクも搭載しています。音量調節はStoneの表面で行いますが、タッチセンサー式なのでとても便利です。

ポータブル充電ドックにドッキングすると、磨かれた石のように見えることから「ストーン」と呼ばれています。

しかし、充電ドックは本当に必要です。Jabraによると、バッテリー駆動時間は通話でわずか2時間(初期レビューによると1時間未満)と短いです。充電ドックはヘッドセットを3回充電でき、その後はヘッドセットも再充電する必要があります。スタンバイ時間は12時間です。

JabraのStoneは130ドルで、11月上旬にAT&T限定で発売されます。タッチスクリーンの音量コントロールがクールなので、値段に見合う価値があるかもしれません。ウフーラ中尉みたいに見えないのも魅力です。