- ニュース

画像:Apple
Appleは12月初旬にiOS 18.2をリリースし、iPhoneにいくつかの新しいApple Intelligence機能を導入する予定のようです。
iOS 18.2はApple Intelligenceをさらに強化します
AppleがWWDC24で発表した「Apple Intelligence」は大きな話題を呼びましたが、AI機能はiOS 18の初期バージョンには搭載されませんでした。Appleは10月下旬に、最初のApple Intelligence機能を搭載したiOS 18.1をリリースしました。しかし、このアップグレードでも追加されたApple Intelligence機能は、ライティングツール、写真アプリのクリーンアップツール、通知の概要など、ほんの一握りでした。(最初の10個のApple Intelligence機能について詳しくは、ハンズオン動画をご覧ください。)
ブルームバーグのマーク・ガーマン氏は、自身の最新ニュースレター「Power On」の中で、Appleは土壇場で問題が起きない限り、12月2日の週にiOS 18.2をリリースする予定だと述べている。
iOS 18.2には、Apple Intelligenceの次世代機能が搭載されます。現在ベータテスト中のこのOSには、Visual Intelligence、Image Playground、Genmojiなどの機能が含まれています。もう一つの目玉は、SiriへのChatGPTの統合です。これにより、Siriからの質問をChatGPTにシームレスに渡すことができ、よりスマートで詳細な回答が得られます。
さらに、iOS 18.2ではApple Intelligenceのサポートがオーストラリア、カナダ、ニュージーランド、南アフリカ、イギリスを含むより多くの地域に拡大されます。ただし、システム言語は引き続き英語である必要があります。
iOS 18.3ではApple Intelligenceに大きな追加はない
iOS 18.2のリリースに続き、Appleは2025年初頭にiOS 18.3をリリースすると報じられています。しかし、このiOS 18.3にはApple Intelligenceの新機能は含まれないようです。その代わりに、AppleのAI機能がより多くの地域で利用可能になるとのこと。Gurman氏は、より強力なSiriエクスペリエンスを含む、Apple Intelligenceの次の波が4月にリリースされるiOS 18.4で登場すると予測しています。
AppleはGoogleのGeminiをApple Intelligenceに統合する作業を継続していると報じられていますが、実装は来年以降になる見込みです。また、AppleはApple Intelligenceを中国に導入する計画も急いでいません。Gurman氏は、iOS 19までは実現しない可能性があると考えています。