- ニュース

写真:レジェンダリー・エンターテインメント
日本のコミック(マンガ)や高級ワイン(グレープジュース)がお好きなら、ベストセラーのコミック小説『神の雫』をご存知かもしれません。Apple TV+は水曜日、同作が実写版・多言語ドラマシリーズとして間もなく配信開始されると発表した。
Apple TV+は、やや異例なことに、マンガ原作のフランス・日本合作ドラマシリーズを制作するのではなく、ライセンス契約を結んだ。放送日については未定で、2023年に初公開されるとのみ発表された。
日本の漫画『神の雫』がApple TV+で実写ドラマ化
高級ワインと美食の世界を描いたコミックなんて、ちょっと変わっていると思うかもしれませんね。でも、これはページとスクリーンの両方で繰り広げられるドラマです。どんな形であれ、きっと緊張感たっぷりの展開が期待できます。
Apple TV+は、登場人物が英語、フランス語、日本語を話す8話構成のシリーズについて次のように説明している。
『神の雫』は、有名な「レジェワインガイド」の創刊者であり、ワイン醸造学の象徴的人物であるアレクサンドル・レジェ氏が東京の自宅で60歳で亡くなったという知らせで、美食と高級ワインの世界が悲しみに包まれていることを示しています。彼にはパリに住む娘カミーユが残されましたが、彼女は9歳の時に両親が離婚して以来、父親に会っていません。
カミーユが東京へ飛び立ち、レジェの遺言が読み上げられると、彼女は父が膨大なワインコレクションを遺していたことを知る。専門家によれば、それは世界最大のコレクションだという。しかし、相続権を勝ち取るには、カミーユは父が育て上げ、レジェの遺言書の中で「霊的息子」と称されている、才能あふれる若き醸造家、遠峯一成と競わなければならない。しかし、遠峯一成との繋がりは、単なる精神的なものなのだろうか?
キャストとクリエイター
この番組の主演は、カミーユ・レジェ役のフルール・ジェフリエ ( Das Boot、ELLE ) と、遠峰一誠役の山下智久 ( The Head、Tokyo Vice ) です。
テレビシリーズ制作者のクオック・ダン・トラン(『マリアンヌ』、『パラレル』)が脚本を担当。クラウス・ツィンマーマン(『ボルジア 愛と追憶の街』、『トラップド』 )が製作総指揮を務め、オデッド・ラスキン(『ノー・マンズ・ランド』、『アブセンティア』)が監督を務める。
レジェンダリー・エンターテインメントは、ニューヨーク ・タイムズ紙のベストセラーとなった日本の漫画シリーズ(阿木忠原作、オキモト・シュウ作画)を原作としたドラマを制作しました。同作品は、日本有数の出版社である講談社から出版されています。レジェンダリー・エンターテインメントのために、レス・プロダクションズ・ダイナミックが22H22およびアドライン・エンターテインメントと共同で制作しました。
アップルによると、このシリーズはフランステレビジョンとHuluジャパンとの提携により提供されるという。
Apple TV+を入手する
Apple TV+は、7日間の無料トライアル付きの6.99ドルのサブスクリプションでご利用いただけます。また、Apple Oneサブスクリプションバンドルのどのプランでもご利用いただけます。
Appleは、「Apple TV+は2019年11月の初配信以降、世界初の完全オリジナル作品のみを揃えたストリーミングサービスとなり、他のどのストリーミングサービスよりも早く、より多くのオリジナルヒット作品を初公開し、多くの賞を受賞してきました。これまでに、Appleオリジナルの映画、ドキュメンタリー、シリーズは299の賞を受賞し、1,279のノミネートを獲得しており、その数は増え続けています」と述べています。
もちろん、これらの賞賛される番組には、エミー賞を複数回受賞したコメディシリーズ 「テッド・ラッソ」やアカデミー賞作品賞を受賞した「CODA」も含まれています。
出典:Apple