
iOS 6のApp Storeでアプリを検索すると、たくさんのカードが表示され、スワイプすることで目的のアプリを見つけることができました。最初の画面に戻るには、スワイプした数と同じ数のアプリをスワイプバックする必要があり、時間がかかることもありました。
iOS 7 には、カードの最初に戻るのがずっと簡単になる新しい小さなトリックがあります。
iOSデバイスでApp Storeを起動して、検索してみましょう。ハロウィンだし、怖いものが好きなので、「dead(死)」と入力してみました。右下の青い検索ボタンをタップすると、入力したキーワードに一致するアプリがすべて表示されます。1,522件も見つかったので、たくさんスワイプすると、最初の検索結果(結局、探していたもの)に戻るのにかなり時間がかかります。
しかし、iOS 7 を使っているなら、問題ありません。画面下部のボタンバーにある小さな検索アイコンをタップするだけで、iOS デバイスは最初に見つかった検索結果にすぐに戻ります。すぐに目的のページにたどり着きたいときに便利です。やったー!
出典: AppStorm