アップルマップはアムトラックの路線やボストン交通機関に注目している

アップルマップはアムトラックの路線やボストン交通機関に注目している

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルマップはアムトラックの路線やボストン交通機関に注目している
  • ニュース
AppleマップのAmtrak
アムトラックの路線がAppleマップで利用可能になりました。
スクリーンショット:Evan Killham/Cult of Mac

Appleマップの交通機関サービス展開の次の段階が本日開始されました。最新のアップデートには、ボストンの公共交通機関に加え、さらに興味深いことに、米国北東部の一部のアムトラックの鉄道路線が含まれています。

ええ、まあ、どれもかなり興味深いですね。でも、ご存知の通り、電車です。

マップで新しいルートを今すぐチェックできます。ボストン市内のルート検索では、バスや市内の5つの地下鉄路線などのオプションを選択できるようになりました。

しかし、地域列車の追加はさらに印象的です。Mapsには現在、アムトラックの北東部路線のほとんどの時刻表が掲載されています。対応路線には、ノースイースト・リージョナル、アセラ・エクスプレス、キーストーン、レイクショア・リミテッド、ペンシルバニアン、メープルリーフの各路線が含まれます。

ただし、すべての路線が利用できるわけではないようです。どうやら、少なくともいずれかの都市でTransitが利用できる必要があるため、アプリから必要な情報が必ずしも得られるとは限りません。例えば、AlbanyとPittsburgh(どちらもTransitが利用できない都市)間の鉄道路線は検索結果に表示されませんでしたが、PittsburghとBoston間の鉄道路線は表示できました。

この拡張は、独自の広範な交通データを持ち、最近米国のすべての踏切をマッピングして警告を提供する計画を発表したGoogleマップなどのサードパーティ製ナビゲーションアプリに対抗するAppleの計画の一部である。

Appleは追い上げを図っているものの、マップの対応地域を拡大し続ける予定だ。機能利用可能リストによると、次に交通情報に対応するのはシドニーだ。ボストンは、ボルチモア、ベルリン、シカゴ、ロンドン、メキシコシティ、ニューヨーク、フィラデルフィア、サンフランシスコ、トロント、ワシントンD.C.、そしてどういうわけか中国に続き、12番目の対応地域となる。

出典: MacRumors