カンタス航空、iOSを強化、iPadベースの機内エンターテイメントシステムを導入

カンタス航空、iOSを強化、iPadベースの機内エンターテイメントシステムを導入

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
カンタス航空、iOSを強化、iPadベースの機内エンターテイメントシステムを導入
  • ニュース
カンタス航空の B767 機内では、まもなく現在のエンターテイメント オプションが iPad に置き換えられる予定です。
カンタス航空の B767 機内では、まもなく現在のエンターテイメント オプションが iPad に置き換えられる予定です。

今週初め、オーストラリアの航空会社カンタス航空が、従業員が使用している1,300台のBlackBerry(および関連インフラ)をiPhoneに切り替えたことをお伝えしました。カンタス航空はAppleとiOSへの注力をさらに強化しているようです。また、同社は今週、ボーイング767型機全機でiPadによるストリーミングエンターテイメントの提供を開始すると発表しました。

カンタス航空は、今年初めのサービスの試験運用が成功したことを受けて、QStreamingと名付けた新サービスを開始する。

QStreamingサービスでは、ビジネスクラスおよびエコノミークラスの全乗客に、機内ストリーミング・エンターテイメント・システムに接続されたiPadが提供されます。このシステムはパナソニックのeXWシステムを搭載し、200時間以上のオンデマンド番組にアクセスできます。

カンタス航空の国内最高経営責任者(CEO)ライエル・ストランビ氏は声明の中で、カンタス航空は今年初めに最初の試験運用を行い、乗客にWi-Fiベースのストリーミング・エンターテイメントを提供した世界初の航空会社であると述べた。

当社のお客様は、画期的な Wi-Fi エンターテイメント テクノロジーを世界で初めて体験し、今年のトライアル期間中にお客様から素晴らしいフィードバックをいただきました。

QStreaming は、B767 機体全機の乗客に無料で提供されます。

当社は現在、パートナーであるパナソニックと協力してこの技術プラットフォームをさらに進化させ、機内エンターテイメントの新しい基準をお客様に提供する方法を検討しています。

ZDNetによると、カンタス航空は現在23機のボーイング767を保有しており、座席数は機種によって229席から254席まで様々です。つまり、カンタス航空は新しいエンターテイメントシステムの一環として、5,000台以上のiPadを購入することになります。

QStreaming サービスは、今年の第 4 四半期中に商用航空便への導入が開始される予定です。

カンタス航空は最近、他の航空会社に倣い、パイロットのフライトバッグをiPadに置き換える計画を発表しました。この導入は9月からボーイング737型機で開始され、2,200台のiPadの購入が予定されています。

出典:カンタス航空

出典: ZDNet

画像: スコア付き