- ニュース
- セットアップ

写真: [email protected]
博士課程の学生が使うコンピューターは、とびきりスマートであるべきです。本日ご紹介するセットアップも期待を裏切りません。パワフルなM1 MacBook Pro、最新ではないものの最新のiPad Air、非常に洗練された4Kディスプレイ、そして豊富なカスタマイズオプションを誇る3つのスマートな入力デバイスが揃っています。
これらすべてに加え、ケーブルマネジメントもかなり巧妙です。でも、将来の博士号取得者がパイプを吸いながら、難解な話題について気取った口調で語るなんて、ありえないですよね?いいえ、実際にはかなり控えめです(ヘッドフォンは良いけれど、高級品ではないですからね)。
14インチM1 MacBook Pro、iPad Air 4、LG 4Kディスプレイは3つの入力デバイスに依存している
博士課程の学生でRedditユーザーのlogical-riseiさんは、「博士課程学生のセットアップ」と題した投稿で、勉強熱心で洗練されたワークステーションを披露しました。彼らは、Almoz製のスタンドにM1 Pro MacBook Proをオープンに置き、27インチのLG 27UP500 4K IPSディスプレイを搭載した第4世代iPad Airと組み合わせたシステムを構築しています。
入力デバイスとしては、キーボードとマウスだけでなく、キーボード、高度なマウス、トラックパッドなど、フル装備のものを使用します。トラックパッドはジェスチャーによく使用されます。
セットアップでいつも目にするようになった 3 つの入力デバイスのうちの 2 つ — Logitech MX Master 3 ワイヤレス マウスと Magic Trackpad 2。
「Mac での MX Master 3S の調子はどうですか?」とコメント投稿者が質問しました。
「素晴らしいです。今まで使ったマウスの中で一番かもしれません」とCalは答えました。「Windowsマシンにリモート接続するときに使っています。カスタマイズが好きな人には絶対におすすめです。とはいえ、他の用途ではやはりトラックパッドの方が好みです。」
キーボードに関しては、マウスやトラックパッドほど頻繁には登場しません。
Vissles V84 メカニカルキーボード
Vissles V84メカニカルキーボードは、Akko Cherry MXスイッチを搭載しています。Bluetooth 5.1経由で最大5台のデバイスに接続し、簡単に切り替えることができます。
高品質なkeebには、macOS、Windows、Android用の3セットのPBTキーキャップが付属しており、長期にわたる安定性と耐油性で知られています。また、このキーボードは「ホットスワップ」に対応しているため、キーキャップを取り外してスイッチをはんだ付けなしで交換でき、タイピング体験をカスタマイズできます。
Visslesには、19種類のRGB照明効果と9種類の単色照明効果が搭載されています。キーボードに付属のソフトウェアを使えば、照明効果をカスタマイズしたり、様々なプログラム用のマクロやショートカットを作成したりできます。
このキーボードは3750mAhという大容量のバッテリーを搭載しているため、バッテリー駆動時間が長くなっています。さらに、リストレストも付属しています。
ショートカットなどのヒント

写真: [email protected]
コメントでの議論では、Mac での GoodNotes の使用、ホットコーナーや BetterTouchTool を使ったショートカットの使用などについて、いくつかの有益なヒントや意見が寄せられました。
- 「MacでGoodNotesをどうやって使うんですか?」とあるコメント投稿者が質問しました。「iPadで書いたものを読むだけですか?それとも、書類も書きますか?」
- 「Macで使うのは、書類を大きな画面で見るためだけです」とカルは答えた。「iPadを持っていない時以外は、Macで書くことはありません。」
- 「MacOS のジェスチャーは Magic Trackpad がないとほとんど機能しないので、デスク用に Magic Trackpad を購入しようかと考えています」とコメントした人は述べています。
- 「すごく便利ですよ」と別のRedditユーザーが返信しました。「ホットコーナーがあればGASを延期できるかもしれませんよ。ぜひチェックしてみてください!」
- 「BetterTouchToolがあれば、ジェスチャー機能がさらに充実します」とカルは付け加えた。「良い商品が見つかるまで、しばらく購入を延期していました。」
- 「正直、キーボードのショートカットを覚えると同じぐらい速くなります」と別のコメント投稿者が同調した。
ヘッドフォンとケーブルをマウント

写真:[email protected]
このセットアップのクールな点は、ダイソーのフックを使って机の端に機材を吊るすことで、デスク周りの散らかりを軽減している点です。もちろん、表面に固定してぶら下がるフックなら何でもOKです。
この場合、オーディオテクニカATH-M40X密閉型スタジオモニターヘッドホンとケーブル類のセットがこのように収納されています。ヘッドホンのセットとしては立派なものですが(ATの棚の一番上のモデルより少し下のモデルですが)、しっかりと固定できる頑丈なフックが必要です。
オーディオテクニカのヘッドホンは、希土類磁石と銅被覆アルミ線ボイスコイルを搭載した40mmドライバーを搭載しています。また、オーディオテクニカによると、「耳の周りを包み込むサーカムオーラルデザインにより、騒音環境でも優れた遮音性を発揮します」とのことです。
それはいいですね。
今すぐこれらの商品を購入してください:
コンピューター:
- 14インチ M1 Pro MacBook Pro
- Almoz ラップトップスタンド
- iPad Air(第4世代)
表示:
- 27インチ LG 27UP500 4K IPSディスプレイ
入力デバイス:
- Vissles V84 メカニカルキーボード(Akko Cherry MX スイッチ搭載)
- ロジクール MX Master 3 ワイヤレスマウス
- マジックトラックパッド2
オーディオ:
- オーディオテクニカ ATH-M40x ヘッドホン
- ダイソーのヘッドホン&ケーブルフック
Cult of Macであなたのセットアップを取り上げてほしい場合は 、高解像度の写真を [email protected]までお送りください。機材の詳細なリストも添えてください。また、セットアップの気に入っている点や気に入っていない点、特別な工夫や課題があれば教えてください。