ヒュンダイは自動車プロジェクトについてアップルと協議したことを認めた

ヒュンダイは自動車プロジェクトについてアップルと協議したことを認めた

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ヒュンダイは自動車プロジェクトについてアップルと協議したことを認めた
  • ニュース
Apple Car が開発中だと言われているが、おそらくこのような見た目にはならないだろう。
Apple Carは、Appleと他の自動車メーカーとのコラボレーションとなる可能性がある。
画像:hatzfeld/Pixabay CC/Cult of Mac

ヒュンダイは木曜日、アップルと協議中であることを確認した。これにより、大手自動車メーカーと共同開発されるアップルカーの可能性に信憑性が増した。

ヒュンダイ自動車の広報担当者はCNBCに対し、この事実を認めた(Appleが「世界中の様々な自動車メーカー」と交渉中であることにも言及)。この声明は、韓国のウェブサイトHankyungが、Appleがヒュンダイと共同で、車と駆動用バッテリー技術の両方で協力しているという報道を受けてのものだった。

ハンギョンの報道によると、「Apple Car」は2027年に発売される可能性があるという。これは、今週ブルームバーグが報じたApple Carの発売はまだ5~7年先だとする報道など、他の報道を裏付けている。報道によると、ヒュンダイは開発の一部を米国内の施設で実施する予定だという。

@CNBC の @cherykang が入手した声明の中で、自動車大手ヒュンダイは次のように述べている。

「Appleは、現代自動車を含む様々なグローバル自動車メーカーと協議中であると承知しています。
協議はまだ初期段階であるため、まだ何も決まっていません。」

— スティーブ・コパック(@SteveKopack)2021年1月8日

アップルと自動車メーカー

Appleが自動車メーカーと提携するのは今回が初めてではありません。例えば、2013年にはフォルクスワーゲンと提携してiBeetleを開発しました。VWが開発したこの車は、Appleらしいカラーリング、iPhoneドッキングステーション、そしてCarPlayのようなアプリを搭載していました。

2014年にApple Carのニュースが報じられて以来、Appleが既存の自動車メーカーと提携し、Appleはソフトウェアコンポーネントのみを担当する可能性があるという噂が絶えませんでした。2016年には、Appleがドイツの自動車メーカーであるダイムラーとBMWと交渉したと報じられましたが、これらの交渉は決裂しました。

Appleが他社と提携することになった場合、どのような結果になるか興味深いところです。Appleは歴史的に、垂直統合型の製品を開発することで最大の成果を上げてきました。つまり、ソフトウェアからハードウェアまで、製品のすべてのコンポーネントを自社で設計するということです。Appleは現行製品に搭載されているコンポーネントについてはサードパーティメーカーに委託していますが、自社で設計することも少なくありません。近年、こうしたコンポーネントの内製化はますます進んでいます。

Apple Carの登場にワクワクしていますか?ぜひ下のコメント欄であなたの考えをお聞かせください。