- ニュース

写真:Bastille Post
Apple は 2015 年に iPad Pro でスマート コネクタがデビューして以来、これに関してあまり何もしてきませんでしたが、新たな噂によると、データおよび充電ポートがついに iPhone に搭載される可能性があるとのことです。
イスラエルのテクノロジーブログ「The Verifier」は、Appleが次期iPhone 8にスマートコネクタを追加すると主張している。このポートにより、Lightningポートをヘッドフォンやその他のアクセサリに使用しながらiPhoneを充電できるだけでなく、拡張現実アクセサリにも接続できるようになるという。
ワイヤレス充電とAR
昨年、iPhone 7の発売前に流れた噂では、Smart Connectorが搭載されるという噂もありました。そのため、確固たる証拠が出るまでは、この噂には懐疑的な見方をしましょう。
報道によると、AppleはARとVR技術がまだ十分に成熟していなかったため、iPhone 7からスマートコネクタを廃止することを決定したとのことです。iPhone 8にはAR機能が搭載されるという噂もあり、The Verifierの情報筋によると、スマートコネクタが重要な役割を果たすとのことです。
iPhone 8のワイヤレス充電に関する噂は、ここ数ヶ月前から飛び交っています。スマートコネクタを介した誘導充電は、一部のファンにとっては物足りなさを感じるかもしれませんが、大きな充電パッドを使うよりもスマートなソリューションとして実現される可能性があります。真のワイヤレス充電がiPhoneに搭載されるのは、少なくとも2~3年後になると予想されます。
噂によると、Apple TVも今年後半にAR/VR技術を搭載したアップデートが行われる予定です。その仕組みの詳細は明らかではありませんが、AirPlayを使ってApple TVでシミュレーション情報を表示する可能性があるとのことです。
ファンは、噂されている機能のどれが実現するかを9月まで待つ必要があります。その他のハードウェアのアップグレードとしては、曲面OLEDディスプレイを備えた全面ガラスデザイン、ディスプレイに埋め込まれたTouch ID、3Dセンサー、改良されたカメラなどが挙げられます。
出典: 9to5Mac