- ニュース

iPhoneを契約なしで、つまり定価でご購入いただいた方には、 AT&Tが今週日曜日よりお客様のご要望に応じてiPhoneのSIMロック解除を開始することをお知らせいたします。キャリアSIMロック解除により、「良好な契約状態」にあるお客様は、対応バンドであれば、AT&TのSIMを他のネットワークのSIMに切り替えてご利用いただけます。これは、AT&TのiPhoneを海外旅行に持参したいお客様にとって大変便利です。
AT&Tの広報担当者はEngadgetに対し、このニュースを認め、「iPhoneに関するポリシー変更」が日曜日に実施されると述べた。おそらく、顧客はAT&Tのサポートに電話するだけでデバイスのSIMロックを解除できるだろう。AT&Tは声明で次のように説明した。
4月8日(日)より、対象となるお客様にAT&TのiPhoneのSIMロック解除サービスをご提供いたします。ご利用条件は、お客様のアカウントが良好な状態であること、デバイスがAT&Tのお客様アカウントの現在有効な契約期間に紐付けられていないこと、契約期間を満了しているか、当社のアップグレードポリシーに基づいてアップグレードされているか、または解約手数料を支払っていることのみです。
AT&TによるiPhoneのロック解除は、お客様から強く要望されていた機能です。これにより、お客様はAT&TのiPhoneを海外で使用できるだけでなく、T-Mobileなどの他の通信事業者でも使用できるようになります。これまでもロック解除を可能にする方法やバグは数多く存在しましたが、AT&Tの新しいポリシーははるかに容易です。過去には、AppleのCEOティム・クック氏が、特別なリクエストを通じて特定の顧客のiPhoneのロック解除をAT&Tに強制したと報じられています。
2年間の契約期間が終了した方は、iPhoneのSIMロック解除も可能です。ただし、AT&Tとの2年間の契約がまだ残っている場合は、引き続き契約が解除されません。