Apple M5プロセッサが早期に登場する可能性

Apple M5プロセッサが早期に登場する可能性

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple M5プロセッサが早期に登場する可能性
  • ニュース
M5、M5 Pro、M5 Max
M5、M5 Pro、M5 Maxプロセッサは2025年に登場予定。
写真:Apple/Cult of Mac

Apple M5 プロセッサが現在の M4 プロセッサに取って代わるのは 2025 年になるとほぼ確実で、今年前半にそれが実現する可能性もある。

これは、Apple 内部の信頼できる情報源から月曜日に漏洩された、チップのさまざまなバージョンがいつ生産開始されるかを示すロードマップによるものだ。

Apple M5プロセッサのPro、Max、Ultraバージョンに期待

AppleとチップメーカーTSMCの提携により、Mシリーズの改良版が毎年発売されるようになりました。M3は2023年、M4は2024年に発売され、M5は2025年の発売が予想されています。

TFインターナショナル証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏は、TSMCが年初に次世代チップの製造を開始すると述べている。その後数ヶ月かけて、CPUとGPUのコア数を増やした強化版がリリースされる予定だ。

「M5、M5 Pro/Max、M5 Ultraの量産はそれぞれ2025年上半期、2025年下半期、2026年に予定されている」とクオ氏はブログ投稿に記した。

M4は、ほとんどの人が予想する数ヶ月前、昨年春にiPad Proに搭載されてデビューしました。M5プロセッサの生産は来年前半に開始される予定なので、同様のことが起こる可能性があります。ただし、クオ氏はこのチップが最初にどのコンピューターに搭載されるかは明らかにしていませんが、MacBook、Macデスクトップ、あるいはiPadになるかもしれません。

M5 Pro と M5 Max は、2025 年後半に MacBook Pro やおそらく Mac mini に搭載される予定です。プレミア モデルである M5 Ultra は、2026 年に Mac Studio やおそらく Mac Pro に搭載される予定です。

さらに詳しくは、2025 年の Mac に何が期待されるかについて解説したCult of Macガイドをお読みください。

2nmではなく3nm

TSMC は M5 ファミリーまでに 2nm プロセスを準備できないと言われているため、このプロセッサでは TSMC の 3nm プロセスの改良版が使用されることになる。

「M5シリーズのチップは、数ヶ月前に試作段階に入ったTSMCの先進的なN3Pノードを採用します」とクオ氏は月曜日に述べた。チップに刻まれる部品のサイズは縮小されないものの、台湾のファウンドリーTSMCによると、新しいバージョンごとに「電力、性能、密度が向上している」という。