- ニュース

写真:キリアン・ベル/Cult of Mac
Netflix は、ブレイキング・バッド の 2 つのエピソードでデータを使い果たさないようにビデオ品質を自動的に調整した後 、ようやくデータ接続使用時のビデオ品質をユーザーが制御できるようになりました。
iOS アプリの最新バージョンでは、4 つの再生オプションと、ホーム画面からコンテンツにすばやくアクセスできる便利な 3D Touch ショートカットが追加されています。
3月にNetflixは、AT&TとVerizonの視聴者の動画速度を制限していたことを認めました。その結果、ほとんどの視聴者がWi-Fi接続なしでは高画質動画を視聴できなくなっていました。Netflixは、加入者を超過料金から守るため、この措置を講じていると主張していました。
しかし、Netflixは単に、ユーザーがデータ通信量をすぐに使い切ってしまい、毎月もっとNetflixのコンテンツを欲しがってしまうのを防ぎたかっただけだということは、誰もが知っています。しかし今、約束通り、どのように視聴するかはユーザー次第です。
データ使用量に関係なくHD画質で視聴したいという方のために、そのオプションをご用意しました。アプリの設定メニューで、低、中、高、無制限のストリーミング速度を選択でき、モバイルデータ使用時はストリーミングを完全にオフにすることもできます。
Netflix では、デフォルトで有効になっている「自動設定」オプションも提供されており、基本的には以前のままになります。
今回のアップデートでは、3D Touchショートカットも追加されました。Netflixが3D Touchを初めて採用したのは2月のことで、iOSアプリ内でPeekとPopジェスチャーを使ってコンテンツをプレビューする機能を追加しました。そして今、ホーム画面でもこの機能が使えるようになりました。
Netflix アイコンを 1 回押すだけで、最近楽しんでいたコンテンツを「視聴し続ける」ことができ、「今話題の」コンテンツを表示したり、お気に入りのコンテンツのリストにアクセスしたり、検索機能に直接移動したりできます。
一番便利なのは言うまでもなく「視聴を続ける」です。つまり、Netflixアプリ内であれこれ操作して、先ほど見ていた映画やテレビ番組の続きを楽しむ必要がなくなります。iPhoneの画面に指を一度触れるだけで、すぐに続きを視聴できます。
Netflixアプリの最新バージョンをダウンロードできます。VoiceOverナビゲーションの改善に加え、アプリがインターネット接続を認識できない問題も修正されています。