ステープルズのモバイル決済はApple Payが先導

ステープルズのモバイル決済はApple Payが先導

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ステープルズのモバイル決済はApple Payが先導
  • ニュース
Apple Pay が Staples で大ヒット中。
Apple Pay が Staples で大ヒット中。

Apple Payは導入からまだ6ヶ月も経っていないが、既にモバイル決済の世界を席巻している。その最新の移行先は? 早期導入のStaplesは昨日、iOSアプリ経由の購入の30%がApple Payで行われていると発表しました。

「現在、これは当社のiOSアプリにおける一番の支払い方法です」と、文房具会社のモバイルコマース担当副社長、プラット・ベマナ氏は​​、火曜日にシアトルで開催されたパネルディスカッションで語った。

iOSアプリ利用者がAppleのソリューションで決済するのは当然のことのように思えるかもしれませんが、Androidユーザーの状況とは大きく異なります。Staplesアプリの利用はiOSとAndroidでほぼ均等ですが、GoogleのライバルであるGoogle Walletテクノロジーが存在するにもかかわらず、モバイル収益の70%はAppleユーザーによるものとなっています。

「問題は、それが人口動態的な問題なのかということです」とベマナ氏は​​述べた。「Androidの何が、ユーザーが支払いに躊躇させるのでしょうか?その疑問は依然として残っています。」

Apple Payはアプリベースの決済では勝利を収めたが、かなりの数のユーザーが利用しているにもかかわらず、Apple Payは未だにステープルズの実店舗内で行われる購入方法の上位3位以内には入っていない。

しかし、これはステープルズ自身の責任かもしれない。FierceMobileITに掲載された読者コメントでは、ステープルズの店舗でのApple Payの使い勝手が「彼ら自身のせいで最悪」だと述べられており、金額に関わらず署名に加え、氏名と住所の確認も求められる。ステープルズ・リワードカードを提示した場合でもそうだ。「セキュリティ上の理由からステープルズでは今でもApple Payを使っていますが、彼らはそれをつまらないものにする方法を知っています」と、このユーザーは書いている。

言い換えれば、これは店内ユーザーにとっての学習曲線というよりは、Staples を運営する人たちにとっての学習曲線なのではないでしょうか。