ポッドキャスト – iTunesと同期?それとも外出先で? [iOSのヒント]

ポッドキャスト – iTunesと同期?それとも外出先で? [iOSのヒント]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ポッドキャスト – iTunesと同期?それとも外出先で? [iOSのヒント]
ポッドキャスティング
同期するかしないか、それが問題だ。

Cult of Mac の読者 Josh K さんはこう尋ねます:

外出中にポッドキャストのエピソードをダウンロードし、帰宅後にiPhoneを同期すると、同期が終わるとダウンロードしたエピソードがすべて削除されてしまいます。そのため、再度ダウンロードするか、手動で同期する必要があります。

このプロセスをもっと簡単にするには、または同期するたびに携帯電話が最近ダウンロードしたエピソードを削除しないようにするには、どうすればよいでしょうか?

残念ながら、この問題には簡単な解決策はありません。ジョシュさん、iTunesで同期するか、iPhoneでポッドキャストを管理するか、どちらかを選ぶ必要があります。両方を同時に実行できる解決策は見つかりませんでした。私のおすすめは次のとおりです。

最初に考えたのは iCloud を使うことでしたが、それではポッドキャストのバックアップには役立ちません。

iCloud バックアップに関する Apple Knowledge Base の記事を見ると、購入した音楽、映画、テレビ番組、アプリ、書籍のすべてについて無制限の無料ストレージが提供され、写真とビデオ、デバイス設定とアプリデータ、ホーム画面とアプリの整理、メッセージ、着信音、ビジュアルボイスメールについては最大 5 GB の無料ストレージが提供される一方で、ポッドキャスト、オーディオブック、iTunes 経由で購入していないメディア、Mac から同期された写真はバックアップされないことがわかります。

つまり、2 つの選択肢が残ります。iTunes 経由で同期して管理するか、iTunes 経由のポッドキャストの同期をオフにして、iPhone でポッドキャストの消費を管理するかです。

個人的には、iTunesの同期はもう一切使っていません。もし可能なら、です。上記のものはすべてiCloudでバックアップし、ポッドキャストはiPhoneかiPadで管理しています。そうすれば、同期時にどちらかが上書きされてしまう心配がありません。さらにポッドキャストのエピソードをストリーミングできる機能も備えているので、正直なところ、Macに保存する理由は全くありません。

これは「これをしてからあれをする」というような答えではありませんが、iTunes とデバイス上の同期の間でポッドキャストがどのように扱われるかについての混乱が解消されることを願っています。

出典: Apple Knowledge Base