スプリント、本日から新型iPhone 4SにSIMロックを導入

スプリント、本日から新型iPhone 4SにSIMロックを導入

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
スプリント、本日から新型iPhone 4SにSIMロックを導入
  • ニュース
流出したSprintのメモ、iPhone 4Sのロック解除

SprintのiPhone 4Sの初期ロットはSIMロック解除状態で販売され、SprintのSIMカードをお好みのSIMカードに交換することができました。しかし、今後はSIMロックが解除されます。本日11月11日より、SprintはAppleの最新iPhoneにSIMロックを適用します。

Sprintfeed は、iPhone SIM ロックの変更の詳細を記した、Sprint のスタッフ宛ての内部メモを入手しました。

明日より、すべてのiPhone 4SデバイスのSIMロックがかかります。SIMロックはアクティベーションプロセス中に行われ、お客様には見えません(お客様または担当者による追加操作は必要ありません)。

Sprint は、iPhone 4S が CDMA ネットワークにデビューした直後に出した声明で、iPhone 4S がロック解除されるのは短期間のみであることを確認した。

Sprintのポリシーでは、iPhone 4SのSIMは国内外でSprintネットワークにロックされています。発売時には、国際SIMはロック解除されています。発売後まもなく、デバイスにSIMロックが適用される予定です。その後、既存のお客様でSIMロックを解除して国際利用が可能になる予定です。

リークされたメモによると、本日以前にiPhone 4Sを既に購入済みのお客様は、引き続きSIMロック解除済みのiPhoneをご利用いただけます。「今回のSIMロック更新は、現在iPhone 4Sをご利用のお客様(2011年11月11日以前にアクティベートされたお客様)には影響しません。」もちろん、CDMAネットワークはそれほど多くないため、SIMロック解除済みのSprint iPhone 4Sを利用するメリットは、当初はほとんど実感できませんでした。

[ MacRumors経由]