Apple、iPad Proの文鎮化問題によりiOS 9.3.2アップデートを中止

Apple、iPad Proの文鎮化問題によりiOS 9.3.2アップデートを中止

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple、iPad Proの文鎮化問題によりiOS 9.3.2アップデートを中止
  • ニュース
iPad Pro 3
9.7インチiPad Proは今のところ安全ですが、iOS 9.3.1のままです。
写真:Ste Smith/Cult of Mac

Appleは、9.7インチiPad Proの一部デバイスで謎のバグが発生し、iOS 9.3.2へのアップデート提供を中止しました。このバグにより一部のデバイスが動作しなくなりました。「エラー56」が表示され、ユーザーはタブレットをiTunesに接続するよう求められましたが、それでも問題が解決しなかったという声が多く寄せられています。

この問題は、Appleが先週リリースしたiOS 9.3.2アップデートのインストール直後に発生しました。一部のユーザーでは、デバイスの再起動時に「iTunesに接続」というプロンプトが表示され、デバイスをコンピュータに接続すると起動できました。

しかし、9.7インチiPad Proの所有者の一部にはこの方法がうまくいきませんでした。プロンプトは消えず、DFUモードで復元を試みても成功しませんでした。その結果、高価なタブレットが、まるで文鎮のように重くのしかかるようになってしまったのです。

現在、Apple は、iPad がこれ以上破壊されるのを防ぐためにアップデートを中止しました。

Appleは声明で、「一部のiPadでソフトウェアアップデート時にエラーが発生する問題の修正に取り組んでいます。できるだけ早くアップデートをリリースする予定です」と述べた。

この問題は12.9インチiPad Proには影響しません。そのため、このモデル向けのiOS 9.3.2アップデートは引き続き利用可能であり、インストールしても全く問題ありません。Appleが12.9インチiPad Pro向けの新しいアップデートをリリースし次第、お知らせいたします。

出典:ルネ・リッチー