- ハウツー

画像: Apple/Cult of Mac
外出中にお気に入りのトラックを聴くのにデータ接続を必要としないよう、音楽を iPhone にローカルに保存したい場合は、時間が経つにつれて音楽が多くのスペースを占めるようになる可能性があります。
デバイスの音楽ストレージを最適化すれば、もう聴かない曲が自動的に削除され、他のコンテンツのためのスペースが確保されるので、このような事態を防ぐことができます。その方法をご紹介します。
iPhone に音楽をダウンロードする理由は何ですか?
iPhone に音楽をダウンロードしておけば、データ通信量を節約したいときや接続状況が悪い場所にいるときでも、いつでも音楽を聴くことができます。
また、近年 Apple は iPhone のストレージ容量を少しずつ増やしており、今ではストレージ容量をあまり気にせずに何千ものトラックをポケットに入れて持ち運ぶことが可能になりました。
しかし、しばらく音楽をダウンロードしていると、理想よりも多くのストレージを消費していることに気づき始めるでしょう。そして、保存した曲の多くはもう聴かなくなっている可能性が高いでしょう。
音楽ライブラリ全体を調べて手動でトラックを削除する代わりに、iPhoneが自動的に削除してくれます。iOSで音楽ストレージを最適化する方法をご紹介します。
iPhoneの音楽ストレージを最適化する方法
次の手順に従ってください。
- 設定アプリを開き、「音楽」をタップします。
- [ストレージの最適化]をタップします。
- トグルをタップしてストレージの最適化機能を有効にします。

スクリーンショット: Cult of Mac
iPhoneのストレージ容量が少なくなり始めると、しばらく聴いていない曲が自動的に削除されるようになります。十分なストレージ容量がある間は、何も削除されません。
デバイスから大量のトラックが削除されるのを防ぐため、音楽の最小保存容量を指定できます。これにより、一定数のトラック(最大12,800曲)が常にローカルに保存されます。
iOSでは、曲の保存容量として8GB、16GB、32GB、64GBの5つのオプションが用意されています。この機能を使用する場合は、「ストレージを最適化」を有効にした上で、いずれかのオプションを選択できます。iPadでも、必要に応じて同じ設定が可能です。