ジョブズ氏:ブルーレイはiTunesに負けるだろう

ジョブズ氏:ブルーレイはiTunesに負けるだろう

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ジョブズ氏:ブルーレイはiTunesに負けるだろう
  • ニュース
ブルーレイ Mac 440 1

MacにBlu-Rayドライブが(オプションとしても)搭載されていないという事実から、Apple社内ではデジタル配信が高解像度コンテンツの未来を担っていると容易に推測できます。そして今、スティーブ・ジョブズがAppleファンとのメールのやり取りの中で初めてそのことを認めました。

ジョブズ氏は、アップルの製品ラインナップにブルーレイがないことに失望したファンに向けて、次のように書いている。「ブルーレイは、CDの後継として登場した高級オーディオフォーマットの1つのようになってきている。インターネットでダウンロードできるフォーマットに追い抜かれるようなものだ。」

ジョブズ氏の特派員が、ブルーレイの成長の主因として DRM の欠如を挙げ、ハイエンドのビデオフォーマットの方が普及率が高いと答えると、ジョブズ氏はその考えを否定した。

いいえ、無料、即時の満足感、そして利便性(おそらくこの順番でしょう)こそが、ダウンロード形式の普及を促したのです。そして、ダウンロード映画ビジネスは急速に無料(Hulu)またはレンタル(iTunes)へと移行しており、購入した映画やテレビ番組を保存することはもはや問題ではありません。

あなたの意見は間違っていると思います。ほぼすべての人の支持を得られる十分な品質(少なくとも 720p)の無料ストリーミング コンテンツやレンタル コンテンツへの急速な移行が見られるようになるかもしれません。

ジョブズ氏は、Blu-Rayは明らかに暫定的なフォーマットだと述べていると思いますが、高解像度ビデオのデジタル配信エコシステムにおけるiTunesの支配的な地位については、今のところ懐疑的です。iTunesは、Netflixのようなサービスと比べると、ビデオに関してはそれほど印象的な番組を制作しているわけではありません。AppleがApple TVを「単なる趣味」ではなくもっと真剣に捉え始めるまでは、この状況は変わらないでしょう。Appleがビデオ戦略を真に実行に移すには、価格競争力があり、機能も充実したセットトップボックスが必要です。