
以前はiPhone(iMessageを使っているならiPadも)からテキストメッセージを削除するのは簡単でしたが、iOS 7では右上にあったあの可愛らしい編集ボタンがなくなりました。代わりに連絡先ボタンが配置されましたが、これは便利ではあるものの、編集ボタンがあった場所を占領してしまいました。
すべてのテキストメッセージのリストで左にスワイプすることで、メッセージの会話全体を削除することはできますが、会話内の特定のメッセージを削除するにはどうすればよいでしょうか?左にスワイプすると、メッセージのタイムスタンプが表示されるだけです。
心配しないでください。私たちには答えがあります。
テキスト会話中(上部に連絡先名が表示され、すべてのメッセージがその連絡先またはグループからのものであることを示している)の場合、いずれかのメッセージバブルを長押しします。「コピー」と「その他」の2つのオプションを含むポップアップメニューが表示されます。
「その他…」を選択すると、すべてのメッセージの左側に小さな青い円が表示されます。最初にタップしたメッセージには、中央に白いチェックマークが付いた塗りつぶされた円が表示されます。ゴミ箱に入れたい他のすべてのメッセージをタップし、画面左下のゴミ箱アイコンをタップします。下から上にスライドする「メッセージを削除」ボタンをタップすれば、完了です。
偶然にも、選択したメッセージを連絡先にメッセージとして送信することもできます。つまり、この新しい方法は2つの用途があるということです。右下にある小さな共有矢印をタップするだけで、選択したメッセージ(または画像やリンク)を任意の連絡先に新規メッセージとして送信できます。便利ですね。
出典:テレグラフ