Appleの100万ドルの電源ユニット

Appleの100万ドルの電源ユニット

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Appleの100万ドルの電源ユニット
post-1019-image-7522d952280caf8bdf4fbd0eaa5b0080-jpg

カリフォルニア大学デービス校アントレプレナーシップセンター所長のアンディ・ハーガドン氏は、木曜夜の講演で、Appleにまつわる面白いエピソードを披露した。1990年代初頭、プロダクトデザイナーとしてAppleに入社した彼は、最初の大型プロジェクトがPowerBook Duo…しかも電源ユニットだった。マジで。しかも予算は100万ドルだった。

彼が今語っているように、当時のAppleは既製品のソリューションを使うことに非常に反対で、人々があまり気にしない分野に過剰投資していた。結局のところ、Duo電源アダプターは確かに優れていたが、内部構造は自社開発する必要があったのだろうか?当時としては革新的なコードマネジメントのためのガルウィングを採用していたケースに、既存のソリューションを組み込むことは可能だったのだろうか?

これは、企業が行うすべてのことが最高で、最も刺激的で、最も先進的でなければならないという文化を築くことの難しさを示す好例です。結局、重要でない分野に投資し、人々がこれから起こる変化に本当に関心を持つようにするための時間をかけすぎてしまいます。

Appleは最近、以前よりずっと健全な状態にあり、誰が作ったかに関わらず最高のソリューションを採用することに注力し、残りのエネルギーを既製品のソリューションとAppleブランドの体験の差を広げることに注いでいるようだ。だからこそ、iPodはロゴ、ユーザーインターフェース、そしてiLifeとの連携といった重要な点を除けば、あらゆる点で完全に非Appleだったのだ。

過去にAppleが開発に熱中した話、他に誰か知っていますか? 100万ドルもする電源ユニットよりクレイジーな話なんて、私には思いつきません。

写真はeBayより