Satechiのポータブルエネルギーステーションは新型iPadも充電可能

Satechiのポータブルエネルギーステーションは新型iPadも充電可能

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Satechiのポータブルエネルギーステーションは新型iPadも充電可能
サテチ.jpeg

Satechiのポータブルエネルギーステーションは、新しいiPad、つまりiPad 3をお持ちなら必須の予備バッテリーです。なぜでしょうか?それは、その10,000mAHバッテリーが、iPad 3本体に搭載されている12,000mAH(45ワット時)バッテリーとほぼ同じ容量だからです。

PES と呼ぶことにするこの製品は、重さがわずか 7.4 オンス (200 グラム強) で、複数のデバイスを同時に充電できる USB ポートが 2 つ (1 ワットのポート 1 つと iPad 対応の 2 ワットのポート 1 つ) 搭載されています。

これは明らかに、iPad を持ち歩く旅行者にとって優れた選択肢です。

最近、新しいiPadについて考えていたのですが、素晴らしい点がたくさんあるにもかかわらず、ここ最近のApple製品の中では最も妥協点が多い製品だと感じています。iPad 2に戻るつもりはありませんが、あの巨大なバッテリーの充電に時間がかかるせいで、自転車やハイキング旅行にはあまり向いていないのが気になります。

さらに悪いことに、ソーラーパネルに接続してもバッテリーメーターはほとんど上がりません。これを見て、旅行に古いiPad 1を持って行こうかとも思ったのですが、酔いが覚めてiPad 3の優れたカメラを思い出しました。

いずれにせよ、このSatechiの充電器はほぼ確実に買うつもりです。たった50ドルなので、2個買ってもいいかもしれません。だって、持ち歩くのに500g余計に重くなるくらい、大したことはないですよね?

ソース:

サテチ