テレビ局はiTunesの1ドルエピソードに懐疑的

テレビ局はiTunesの1ドルエピソードに懐疑的

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
テレビ局はiTunesの1ドルエピソードに懐疑的
  • ニュース
appletv_screens

CBSのレス・ムーンベスCEOが木曜日、アナリストらに対し「特定の番組」のエピソードをiTunesで1ドルで販売すると告げたが、ネットワークの広報担当者は実際にはアップルとの契約は締結されていないと強調した。これは、カリフォルニア州クパチーノに本社を置く同社に対して暗黙のうちに表明されていた懐疑的な見方を強めるだけだった。

人気番組をオンラインで販売することに対する系列局からの予想される怒りと、1億2500万枚のクレジットカードを持つアップル社の顧客の誘惑の間で板挟みになって、ネットワーク側は今のところ「ノー」と言いたくない。


「我々は何でも試すつもりだが、キーワードは『試す』ということだ」と、ある匿名のテレビ局幹部はニューヨーク・タイムズに語った。

アップルは3月に予定されているiPadの発売に先立ち、iTunes経由でテレビ番組の売り上げを伸ばしたいと考えていますが、同社の「全面的に価格を下げる提案は大手ネットワークから懐疑的な反応を受けている」と同紙は報じています。

2005年にAppleがiTunesで初めてテレビ番組のエピソードを販売し始めたとき、ABCの「LOST」や「デスパレートな妻たち」のダウンロード料金は1.99ドルだった。NBCは、番組がハイビジョンか標準ビデオかを問わず、Appleがテレビ番組のエピソードを一律1.99ドルに設定したことで論争が起こり、2007年に撤退した(その後復帰した)。

Appleにとって、iTunes経由の3億7500万本のテレビ番組エピソード販売による収益は、ダウンロードされた約1000万曲と比較すると小さい。ある金融アナリストは、テレビ番組エピソードのオンライン販売をニッチな市場と見ている。

しかし、AppleはiTunesで販売される0.99ドルのテレビ番組エピソードが音楽と同じ成功の道を辿ると考えている。しかし、テレビ局の幹部はこれに同意しない。匿名のスタジオ経営者はニューヨーク・タイムズ紙に対し、すべてのテレビ番組エピソードを同じ価格で販売することは、制作費が数百万ドルにも及ぶテレビ番組の価値を低下させると語った。

報道によると、一部のテレビ局幹部は、Apple は iPad 向けのコンテンツを見つけるのに「必死」だと述べたという。

[AppleInsiderおよびニューヨークタイムズ経由]