- ニュース

写真:PConline
AT&Tが同日に全店舗で大規模な「マーチャンダイジング・リセット」を実施する計画であることが明らかになった新たなリークによると、Appleの次期iPhoneは早ければ9月23日に一般発売される可能性がある。
iPhone 7の発表は9月7日に行われ、その2日後に予約注文が開始されるという噂があり、つまり顧客は今年、デバイスの到着まで通常の2週間ではなく3週間待たなければならないことになる。
9to5Mac が入手した AT&T のスケジュール情報によると、店舗は 9 月 9 日に最大 3 時間を費やして商品配置をリセットする必要があるとのことで、iPhone 7 の事前注文の広告がその日の朝に展示される予定だという。

写真:Zac Hall/9to5Mac
以前の噂では、iPhone 7の発売日は9月16日に設定されていると言われていましたが、AT&Tの情報が正しければ、あと1週間待つことになります。
iPhone 7とiPhone 7 Plusには大きなデザイン変更はないものと予想されているが、Appleはデュアルレンズカメラ、3Dタッチホームボタン、改良された防水機能、ヘッドフォンジャックの廃止、バッテリー充電の高速化などの新機能を追加すると噂されている。