インスタントメッセージに最適なiOSアプリ【アプリリスト】

インスタントメッセージに最適なiOSアプリ【アプリリスト】

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
インスタントメッセージに最適なiOSアプリ【アプリリスト】
  • レビュー
ベストイムアプリ.png

Facebook、AIM、Yahoo!など、誰もがインスタントメッセージングサービスに登録しています。電話以外では、インスタントメッセージは人と会話する最も手軽な方法の一つであり、完全に無料であることから、最も人気のあるサービスの一つでもあります。

iOSデバイスでインスタントメッセージを最大限に活用するには、優れたアプリケーションが必要です。現在利用可能な最高のアプリをリストアップしましたので、ぜひご覧ください!

eBuddy Pro Messenger – ($4.99) iPhone – ソーシャルネットワーキング

スクリーンショット 2011年4月20日 16時26分23秒

eBuddy Proは、あらゆるIMネットワークで「最高のチャット体験」を提供すると謳っています。これらすべてが1つのバディリストに便利にまとめられています。AIM、MSN/Windows Live、Yahoo!、Facebook、Google Talk、MySpace、Hyves、ICQに対応しています。カラフルで高品質なテーマが豊富に用意されており、自分好みにカスタマイズできます。eBuddyバックグラウンドで起動しながらプッシュ通知を受け取ったり、チャット中にバディに画像を送信したりできます。横向きキーボードを使いたい方のためにランドスケープモードも用意されており、グループチャットにも対応しています。

Palringo インスタントメッセンジャー プレミアム– ($4.99) iPhone – ソーシャルネットワーキング

スクリーンショット 2011年4月20日 16時33分25秒

受賞歴のあるPalringoは、 eBuddyと同様に多数のIMネットワークをサポートしていますが、HyvesではなくJabberとGadu-Gaduをサポートしています。Palringoでは、テキストや画像に加えて、友達に音声メッセージを送信することも、友達の居場所を示す優れた位置情報機能を備えています。地図上で友達の居場所を確認したり、「近くにいる」機能を使って近くにいる友達を見つけたりできます。この機能は、特定の相手とのみ位置情報を共有するようにカスタマイズすることも、完全にオフにすることもできます。その他の機能には、会話のログ記録、テーマ、パスワード保護などがあります。

BeejiveIM – ($9.99) ユニバーサル – ソーシャルネットワーキング

スクリーンショット 2011年4月20日 16時42分14秒

他のアプリと同様に、BeejiveIMも主要なIMネットワークに対応しており、アプリを閉じた後もバックグラウンドで動作し、新着メッセージがあるとプッシュ通知で通知します。会話のログを保存してメールで送信することもできます。BeejiveIM、Webページ、YouTube動画、メールアドレス、電話番号などのハイパーリンクを自動的に解析します。AIMまたはYahoo SMS out経由で友達とSMSチャットすることも可能です。BeejiveIMの欠点は価格です。非常に優れたIMクライアントですが、9.99ドルとeBuddyPalringoの2倍の価格です。ユニバーサルアプリではないため、iPad版が必要な場合はさらに9.99ドルが必要です。

Meebo – (無料) iPhone – ソーシャルネットワーキング

スクリーンショット 2011年4月21日 14時25分33秒

Meeboは2005年以来、Web上のマルチプロトコルIMのリーディングプラットフォームとして君臨してきました。そして今、スピード、シンプルさ、そしてパフォーマンスの向上を目指し、iPhone向けに最適化されたクライアントが登場しました。100以上のIMネットワークに対応し、豊富な機能を備えたMeeboは、大多数のユーザーを満足させるはずです。そして何より、完全に無料です。チャット履歴は検索可能なログとして保存でき、Meebo.comと同期することで、Web、デスクトップ、iPhoneからアクセスできます。また、高度なチャットセッション管理機能により、プラットフォーム間のシームレスな切り替えが可能です。FacebookやTwitterのフィードからのリアルタイム更新もサポートされています。

Verbs – ($2.99) iPhone – ソーシャルネットワーキング

スクリーンショット 2011年4月21日 14時56分14秒

これまでご紹介した他のアプリとは異なり、VerbsはGoogle Talk、AIM、MobileMeに特化しています。3つのネットワークに特化しているため、シンプルで使いやすく、洗練されたユーザーインターフェースを備えています。VerbsはDroplrやCloudAppと連携し、写真の送信やファイルのダウンロードが可能です。ダウンロードしたテキスト、PDF、Office、iWorkのドキュメントはアプリ内で直接閲覧できます。Verbsサポートする3つのネットワークのうち1つしか使わないのであれば、このアプリは間違いなく価値があります。

AIM – ($2.99) iPhone – ソーシャルネットワーキング

Screen shot 2011 04 21 at 15 04 01

AIMはFacebook、Google Talk、MobileMe、そして当然ながらAIMに対応しています。さらに、「Lifestream」という機能があり、Facebook、Twitter、MySpaceのフィードの更新情報を確認したり投稿したりできます。Verbsと同様に AIMは1つか2つのIMネットワークしか使用せず、過剰な機能のないシンプルなアプリを求める人に最適です。AIMアプリでは、 AIMステータスに位置情報を追加できるだけでなく、Foursquareへのチェックイン、無料SMSメッセージの送信、仲間やグループリストの管理も可能です。

IM+ Pro – ($9.99) ユニバーサル – ソーシャルネットワーキング

Screen shot 2011 04 21 at 15 19 16

ついにユニバーサルなインスタントメッセージングアプリケーションが登場しました!IM+ Proは、あらゆるiOSデバイスで快適に動作し、ほぼすべてのIMネットワークに対応しています。Skypeチャットをサポートする唯一のサードパーティ製アプリケーションであり、音声認識(アプリ内課金で月額0.99ドル)をサポートする初のアプリケーションでもあります。音声認識により、テキスト入力ではなく音声でメッセージを入力できます。その他の機能としては、メール通知、内蔵Webブラウザ、アニメーション絵文字、カスタマイズ可能なサウンド、Twitterフィードへのアクセスなどがあります。IM +も9.99ドルという価格設定ですが、ユニバーサルデバイス対応と豊富な機能でその価格に見合う価値があります。