アイオメガ、Mac対応FireWire搭載ポータブルHDD2機種を発表

アイオメガ、Mac対応FireWire搭載ポータブルHDD2機種を発表

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アイオメガ、Mac対応FireWire搭載ポータブルHDD2機種を発表
  • ニュース
iomega_eGo_02-494x440

Iomega 社は eGo ポータブル外付けハードドライブの新シリーズをリリースしたばかりだが、嬉しいことにそのうちの少なくとも 2 つは Apple 独自の Firewire 標準をサポートしている。

Mac対応のeGoドライブとして初めて登場したのが、1TBのeGo BlackBelt Mac Editionです。FireWire 400/800とUSB 2.0の両方の接続に対応し、Iomega Drop Guardと筐体を囲むPower Gripバンドにより、最大2メートルの高さからの落下からデータを保護します。ただし、価格は229.99ドルと少々高めです。

IomegaのMac対応eGoシリーズ2つ目は、Mac Edition eGoデスクトップハードドライブです。1TBから2TBまでの容量が用意されており、FireWire 400/800とUSB 2.0をサポートしています。価格は149.99ドルから229.99ドルです。

さらに、すべてのドライブには、Trend Micro Smart Surfing for Mac、Iomega QuikProtectバックアップソフトウェア、EMC Retrospect Expressバックアップソフトウェア、MozyHomeオンラインバックアップサービスの12ヶ月無料サブスクリプションが付属しています。これは非常に充実したソフトウェア特典です。

今月後半には両方のドライブが Apple ストアで購入できるようになるはずです。