- ニュース

写真:ヒューズリール
これはMacBookの電源アダプター用のスピニングリール、サイドワインダーです。電源アダプターからACケーブルとDCケーブルを数秒で巻き取り、巻き取ることができます。充電器に少しかさばりますが、その代わりに、ケーブルの絡まりやもつれから永遠に解放されます。
サイドワインダー
Side Winderは昨年Kickstarterで資金調達を行い、現在販売中です。旧式のMagSafe充電器用と、現行のUSB-C充電器用の2つのバージョンがあります。

写真:ヒューズリール
このユニットは独創的です。貝殻のように開き、充電ブロックを中に入れ、2本のケーブルを巻き取り器の両側にあるスロットから引き出し、蓋をパチンと閉めるという仕組みです。次に、本体を掴み、もう片方の手でハンドルを回します。すると中のブロックが回転し、2本のケーブルがリールに巻き取られます。
ケーブルを延長するには、必要な長さになるまで両方引っ張るだけです。不要なケーブルは内部にきちんと収納されます。
それは巻き上げだ
それは巻き上げです。
多少のかさばりが許容できるなら、これを買わない理由が見つからないでしょう。もうケーブルが絡まることもないし、充電器とケーブルの接続部分はリールの中に固定されて保護されています。MagSafeの反対側はいずれ擦り切れてしまうかもしれませんが、それでもです。
USB-C版には、Side Winderにしっかりと固定されるよう設計された専用のUSB-C直角ケーブルも付属しています。Appleが新型MacBookの充電器から内蔵の巻き取り端子を廃止したことを考えると、Side Winderのようなケーブルはほぼ必須と言えるでしょう。そして奇妙なことに、Side Winderを使うと、洗練された白い電源アダプターが昔のiBookの充電器のように見えます。
サイドワインダーは現在入手可能です。
[amazon_link asins='B07BB7X88Y' template='Cult-of-Mac-linker' store='cult087-20′ marketplace='US' link_id='8a9ab62f-5da2-11e8-9dea-1940bf9b6642′]