今週のiOS必携アプリ:Yahoo! Axis、Diet Coda、Facebookカメラなど【総まとめ】

今週のiOS必携アプリ:Yahoo! Axis、Diet Coda、Facebookカメラなど【総まとめ】

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
今週のiOS必携アプリ:Yahoo! Axis、Diet Coda、Facebookカメラなど【総まとめ】
  • ニュース
今週のまとめでは、Yahoo!、Facebook、Google などの新しいアプリを取り上げます。
今週のまとめでは、Yahoo!、Facebook、Google などの新しいアプリを取り上げます。

今週のマストアプリ特集の第一弾は、Yahoo! の新しいウェブブラウザ「Axis」です。デスクトップとiOSデバイスにおけるウェブ検索の常識を覆す、画期的なアプリです。さらに、ウェブエディター向けの優れたアプリ、個人データにアクセスしているアプリを監視できるアプリ、そしてFacebookの新しいアプリ2本もご紹介します。

Yahoo! Axis — ユニバーサル(無料)

Yahoo! Axisは、「iPhone、iPad、そしてデスクトップでのウェブ検索とブラウジングの意味を再定義する」新しいウェブブラウザです。よりスマートで高速な検索結果を提供し、中断することなく新しいコンテンツを探索できます。ブックマークの追加や最近アクセスしたページへのクイックアクセスも可能で、何よりも素晴らしいのは、iPhone、iPad、デスクトップを切り替えて、前回中断したところからすぐに再開できる「コネクテッドエクスペリエンス」を提供することです。

Axisのホームページは、お気に入りのサイトや「後で読む」リストなどを追加して、自分好みにカスタマイズできます。ウェブを閲覧するだけでなく、常に検索しているなら、Yahoo! Axisはぜひ試してみる価値があります。

ダイエットコーダ — iPad (19.99ドル)

Diet Codaは20ドル弱とiPadアプリの中では決して安くありませんが、人によっては最高のアプリになるかもしれません。外出先で作業するWebデザイナーなら、この機能満載のWebエディタをiPadにインストールしておくべきです。リモート編集、強力なFTPおよびSFTPファイル管理、構文のハイライト、コンテキストキーボード、内蔵ターミナルなど、他にもたくさんの機能が備わっています。

iPadのタッチスクリーンに最適化され、美しくシンプルなユーザーインターフェースを備えているため、邪魔されることなく集中して作業できます。さらに、Mac OS X用のCodaを開発したPanic社が開発しているので、その品質は間違いありません。

クルーフル — iPhone ($0.99)

Cluefulは、iOSアプリが個人データにどのようにアクセスし、どのように処理しているかを詳細に把握できる、ユニークなiPhoneアプリです。位置情報、連絡先、アプリの使用状況など、各アプリがどのようなデータを追跡しているかを正確に把握できるほか、バッテリーを消耗させている可能性のあるアプリなどの有用な情報も確認できます。開発元のBitDefenderによると、Cluefulは「アプリがどのようにデータを使用し、プライバシーをどのように扱っているかを真に理解できる唯一の方法」とのことです。

Cluefulには、インストールしたことのないアプリが表示されることや、頻繁にクラッシュするという報告があるなど、初期段階ではいくつか問題があります(私自身は後者を経験していません)。しかし、Cluefulは現時点では、他のiOSアプリでは提供できない機能を提供する「唯一無二」のアプリです。iOSアプリによるデータの取り扱いに不安があるなら、Cluefulなら安心です。

Facebook ページマネージャー — iPhone (無料)

Facebookページを管理している場合、iPhoneでFacebookページを管理するにはFacebookページマネージャが最適です。投稿の更新や写真を確認したり、新しいアクティビティの通知を受け取ったり、外出中でもコメントや投稿に返信したりできます。何より素晴らしいのは、このアプリで最新のページインサイトをリアルタイムで確認できることです。

複数のページもサポートしているため、すべてを 1 か所で制御できます。

Facebookカメラ — iPhone(無料)

そうです。今週のFacebookのまとめ記事には、Facebookアプリが1つだけでなく2つも掲載されています。その中でも、このアプリは間違いなく最高です。Facebookは、新しいInstagramチームを効果的に活用しているようで、素晴らしい写真アプリが登場しました。このアプリを使えば、プロフィールへの画像のアップロードがこれまで以上に速くなります。

複数の画像を一度にアップロードしたり、友達がアップロードした最新の写真をまとめて確認したり、画像にフィルターやエフェクトを適用したり、友達にタグを付けたり、キャプションを追加したりできます。しかも、他のFacebookアプリと同様に、このアプリも無料なので、一切費用はかかりません。

Google 検索 — ユニバーサル(無料)

Google検索は私が覚えている限りずっとApp Storeで利用可能でしたが、これまであまり注目していませんでした。もちろん試したことはありましたが、モバイル版Safari内でのGoogle検索の方が使い勝手が良いと感じていました。しかし、アプリの最新アップデートで素晴らしい新機能が山ほど導入されるまでは。

変更点には次のようなものがあります:

  • 完全な再設計
  • 大幅な速度向上
  • 自動フルスクリーン: 下にスクロールするとコントロールが非表示になり、上にスクロールすると表示されます
  • 美しいフルスクリーン画像検索
  • ウェブページをスワイプして検索結果に素早く戻る
  • 組み込みのテキストファインダーを使用してウェブページ内を検索する
  • 画像、場所、ニュースなどを簡単に切り替えられます
  • Gmail、カレンダー、ドキュメントなどの Google アプリに 1 か所からすばやくアクセスできます

Google検索をまだ使ったことがない方、あるいは私のように使ってみてすぐに使わなくなってしまった方、今こそもう一度試してみる絶好の機会です。

あなたのお気に入りは何ですか?

今週のiOSマストアプリリストはこれで終了です。もし、このリストに加えるべきだったと思うアプリがあれば、ぜひコメント欄で教えてください。