アップルストアの建設に携わった建築家アート・ゲンスラー氏が85歳で死去

アップルストアの建設に携わった建築家アート・ゲンスラー氏が85歳で死去

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルストアの建設に携わった建築家アート・ゲンスラー氏が85歳で死去
  • ニュース
アップルストア
ゲンスラーが手がけた数々の象徴的なアップルストアの一つ。
写真:アップル

世界最大の建築事務所を設立し、アップルストアの象徴的な外観に重要な役割を果たした先駆的なアメリカ人建築家、アート・ゲンスラー氏が月曜日、85歳で亡くなった。

ゲンスラー氏のキャリアを「Apple Storeの創設に貢献した」という一言で片付けようとするのは、彼にとって大きな失礼だ。1965年に設立された彼の会社は、50カ国で事業を展開し、年間15億ドルの収益を上げている。それでもなお、Appleファンにとって、Apple Storeへの貢献は、彼の数ある忘れがたい貢献の一つである。

そして彼はかつてそのせいでスティーブ・ジョブズに解雇されたことがある。

Apple Storeの創設

2018年のNob Hill Gazetteの記事によると、ゲンスラーは1970年代後半、カリフォルニア州モントレーで開催されたデザインカンファレンスでジョブズと出会った。ゲンスラーはインテリアについて語り、アップルの共同創業者であるジョブズはパーソナルコンピューティングの未来について講演した。ジョブズはゲンスラーにVisiCalcを搭載したApple IIを見せ、ゲンスラーはアップル本社の設計を請け負うこととなった。

「アートは非常に才能のある建築家で、クライアントが何を求め、何を必要としているかを正確に理解しているようでした」と、Appleの初代COOであるデル・ヨカム氏はCult of Macに語った。「彼はまた、信じられないほど聡明なビジネスマンでもありました。」

1997年にクパチーノに戻ったジョブズは、Apple製品に特化した小売店を建設するという構想を思いつきました。ジェンスラー社は、2001年に開店した最初の100店舗のApple Storeを設計しました。これが、今日まで受け継がれるApple Storeのデザイン美学の基盤となりました。

マックワールドによると、2001年5月19日にバージニア州マクリーンにオープンした最初のアップルストアを訪れた人々は、「明るい木材、艶消しスチール、そしてクリスタルホワイトのガラスで装飾された、清潔で明るい空間」に足を踏み入れた。「アップルは、店内の至る所にある壁一面のバーカウンターの高さのテーブルと、白い腎臓型の台の上に、カラフルで半透明のiMacやPower Macなどを含む自社製品を並べていた。製品の配置は綿密に計画されており、頭上に吊るされた控えめな看板で、目に見えない形で空間を区切っていた」。

数年後、ヨーロッパ初のApple特注店舗がロンドンのリージェント・ストリートにオープンしました。Dscene、ゲンスラーが設計したこの店舗について次のように述べています。

Appleのヨーロッパ初の旗艦店において、Genslerはライフスタイルを重視するブランドイメージを強化するインタラクティブな環境デザインを強化しました。構造ガラスの階段とブリッジが、Apple製品が展示されている1階と、カスタマーサポートを提供する2階のGenius Barを繋いでいます。2階には、お客様がAppleのクリエイティブスタッフと交流できるスタジオ、プレゼンテーション用の講堂、そして子供用のアルコーブも設けられています。Genslerがカスタムデザインした「ライトシーリング」は、手作業でエッチング加工された半反射ガラスの傾斜した窓を通して、自然光のような空間を作り出します。

その店舗は2004年にオープンしました。しかし、Appleのきらびやかな直営店に足を踏み入れたことがある人なら、この説明は聞き覚えがあるはずです。(Appleは2016年にRegent Storeを改装しました。)

スティーブ・ジョブズが建築家アート・ゲンスラーを解雇

マイクロソフトがゲンスラーの代理店を自社店舗の設計に雇った後、建築家とジョブズ氏の関係は(一時)悪化したと伝えられている。

「スティーブがそれを聞いて、私に電話をかけてきて、『スティーブ・ジョブズです。あなたは解雇です』と言いました」とゲンスラー氏はノブ・ヒル・ガゼット紙に語った。「スティーブが正しく、私たちが間違っていました」

ゲンスラー氏はジョブズ氏を「私がこれまで会った中で最も賢い人。要求が厳しい完璧主義者であり、真の先見の明がある人」と評した。

ジョブズの死後、アップルはゲンスラー建築事務所を再び雇用した。(ゲンスラーに加え、アップルストアの設計を手がけた建築事務所には、ボーリン・シウィンスキー・ジャクソンやフォスター・アンド・パートナーズなどがある。)

ゲンスラーのテクノロジー業界へのその他の貢献としては、メンロパークのフェイスブック本社、サンフランシスコのエアビーアンドビーのオフィス、サンノゼのアドビキャンパスの改修などシリコンバレーのプロジェクトがある。

サンフランシスコ・クロニクル紙によると、ゲンスラー氏は1年以上肺疾患と闘った後、月曜日早朝、カリフォルニア州ミルバレーの自宅で亡くなった。

出典:サンフランシスコ・クロニクル