
新学期が始まりました。多くの大学が学生にiPadを配布している現状で、保護者の方々は本当に必要なデバイスがいくつあるか疑問に思われるかもしれません。
iPadは教科書を読むのに最適かもしれません。特にKnoのようなアプリを使えば7万冊もの教科書が割引価格で手に入ります。しかし、学生のメインデバイスとして使えるでしょうか?
datadoctors.comのケン・コルバーン氏が、保護者の視点からこの疑問に答えます。
「お子さんが iPad (Bluetooth キーボード付き) だけでやりくりできる可能性はありますが、iPad を機能させるために必要なものをすべて揃える頃には、大学用のマシンとしては常により優れたノートパソコンを購入することも容易です。」
どう思いますか?