MacでiCloudを使いこなす:iTunes Matchの設定を管理する [OS Xのヒント]

MacでiCloudを使いこなす:iTunes Matchの設定を管理する [OS Xのヒント]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
MacでiCloudを使いこなす:iTunes Matchの設定を管理する [OS Xのヒント]
iTunesクラウドポスター

iTunes Matchを使えば、MacやiOSデバイスからでも、それぞれのデバイスで認証さえすれば、ミュージックライブラリにアクセスできます。iCloudの技術を活用して所有している音楽トラックを確認するので、昔のようにトラックをデバイスごとに個別に同期する必要はありません。iTunes Matchを有効にすると、ログインしている最大10台のiOS、Mac、Apple TVデバイスでトラックを再生したりダウンロードしたりできます。サブスクリプションの管理方法はこちらです。

iTunesを起動し、iTunes Storeのアカウント設定にログインしてください。アカウント情報ページのApple IDの概要の下に、「iTunes in the Cloud」というセクションがあります。ここで登録済みのすべてのデバイスを管理したり、自動更新のオン/オフを切り替えたりできます。

「デバイス管理」ウィンドウを見ると、iTunes Matchデバイスとしてログインしているすべてのデバイスが、追加した日付順にリストされています。ここで各デバイスを手動で削除して、割り当てられた10個の枠のうち1つを解放することもできます。ただし、認証済みデバイスのリストからデバイスを完全に削除するには最大90日かかる場合がありますので、事前に計画を立てることをお勧めします。

iTunes アカウント設定の iCloud セクションで自動更新をオフにして、購入後ちょうど 1 年で更新される年間 25 ドルのサブスクリプションが自動的に更新されないようにすることもできます。

iOS デバイスで iTunes Match の使用を無効にするには、設定アプリをタップし、「ミュージック」セクションに移動して、そこで iTunes Match の設定を管理します。