アレックスの感謝祭スモーガスボード:ジョニー・アイブ、Spotify、iMessage、EarPods、グリフィン・エレベーター・スタンド

アレックスの感謝祭スモーガスボード:ジョニー・アイブ、Spotify、iMessage、EarPods、グリフィン・エレベーター・スタンド

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アレックスの感謝祭スモーガスボード:ジョニー・アイブ、Spotify、iMessage、EarPods、グリフィン・エレベーター・スタンド
  • ニュース
感謝祭_640_11 (1)

ハッピーサンクスギビング!今年はこの祝日を記念して、各ライターに2012年に最も感謝していることについて少し語ってもらいました。具体的には、今年最も頼りにし、感謝したApple製品、アプリ、サービス、サードパーティ製アクセサリ、そして人についてです。残りの感謝祭期間中は、これらの感謝祭関連の投稿を随時更新していきます。Cult of Macニュースライターのアレックス・ヒースが、今年最も感謝していることをリストアップしました。その他のサンクスギビング・スモーガスボード記事は、こちらをご覧ください。

感謝祭が近づいてきました。美味しいものをお腹いっぱい食べ尽くす日です。感謝の気持ちを表す時でもあります。この一年を振り返って、2012年のApple製品市場で最も感謝していることを以下に挙げます。

人物: ジョニー・アイブ

Appleの経営陣が次々と変遷する中、ジョニー・アイブは変わらぬ存在感を示してきました。彼がAppleの全製品デザインの責任者となった今、素晴らしいセンスを持つ人物が指揮を執っていることに感謝しています。スコット・フォーストールのスキュモーフィズムは薄れ、よりクリーンでミニマル、そして統一感のあるデザインが求められています。

ジョナサン・アイブはスティーブ・ジョブズの親友であり、同社の最も成功した製品の多くを監督してきました。今やAppleの心臓部とみなされるにふさわしい人物は他にいません。これは感謝すべきことです。

アプリ: Spotify

今年Spotify Premiumに登録したのですが、音楽の発見と聴き方が変わりました。新作がリリースされたらすぐに好きなだけストリーミングできるので、もう海賊版を購入する必要性を感じません。気に入った曲が聴けたら、iPhoneですぐに検索して、最後まで聴くことができます。

2012年は他のどの年よりも多くの新しい音楽を発見できました。それはSpotifyのおかげだと思います。車の中で友達と音楽を聴くのに最適で、まるで巨大なジュークボックスが手元にあるような気分です。Spotifyは完璧ではありませんが、それでも大好きです。ロックオン!

サービス: iMessage

iMessageは多くの批判を受けていますが、それも当然です。ちゃんと動いているというより、ダウンしているように感じるほどです。それでも、Appleには敬意を表さなければなりません。iMessageは私の日々のコミュニケーション方法を変えました。MacとiPadにメッセージアプリが導入されたことで、Macから誰かにメッセージを送信し、iPadで会話を続け、それをiPhoneで持ち歩くことができるようになりました。うまく機能すれば、シームレスです。これは素晴らしいことです。Appleが2013年も引き続き問題点を解消し、iMessageの信頼性を高めてくれることを願うばかりです。

Apple製品: EarPods

iPhone 5やiPad miniのような製品について言及するだろうと思われたかもしれませんが、正直なところ、EarPodsは十分に評価されていないと思います。Appleは今年、本当に素晴らしいイヤホンをリリースしてくれました。本当に満足しています。

Appleのイヤホンに満足できなかったので、何年も200ドル以上もするShureのインイヤーイヤホンを買っていました。今では、デスクで大きくてクッション性のあるヘッドホンを使わない時は、EarPodsしか使っていません。EarPodsは持ち運びやすく、マイクと音量のコントロールも付いているので、さらに快適な使い心地です。30ドルでこのイヤホンに勝るものはありません。本来なら高級イヤホンに使うはずだったお金を節約してくれて、Appleに感謝します。

サードパーティ製アクセサリ: Griffin エレベータースタンド

MacBook Proの前に座っていることが多いのですが、しばらくすると姿勢が気になってきます。一日中パソコンの画面を見続けないように気をつけていて、Griffinのエレベータースタンドが役立っています。シンプルで持ち運びやすく、ミニマルなデザインで、Apple Storeでたったの40ドルで買えます。

2013 年の私の決意: スタンディング デスクを購入すること。