Lionsの拡張Spotlight検索を最大限に活用する[OS X Tips]

Lionsの拡張Spotlight検索を最大限に活用する[OS X Tips]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Lionsの拡張Spotlight検索を最大限に活用する[OS X Tips]
スポットライトライオン

Spotlightの2つの新しい検索機能を最大限に活用する方法をご紹介します。これらの機能は、ユーティリティの拡張範囲を大幅に広げます。Mac OS X Lionに搭載されたSpotlightのバージョンには、iOSでお馴染みのWeb検索やWikipedia検索機能が搭載されています。

Mac OS X Lion では、Mac を検索できるだけでなく、Google や Wikipedia の検索も実行できるようになり、インターネットまで検索範囲が広がりました。

必要なのは、Finder ウィンドウの右上隅にある虫眼鏡をクリックして Finder デスクトップから Spotlight にアクセスし、 Spotlight 検索ボックスに「cult of mac  」などの検索したい単語を入力することだけです。

Mac で見つかった結果が表示され、最後に「Web で「cult of mac」を検索」と「Wikipedia で「cult of mac」を検索」という 2 つの新しいオプションが表示されます。

最初のオプション「Web を検索」を選択すると、次のような「cult of mac」の Google 検索結果が表示されます。

2 番目のオプション「Wikipedia を検索」を選択すると、Mac OS X Lion 辞書アプリケーションが開き、Wikipedia タブの横に結果が表示されます。

これらの新しい Spotlight オプションは、Mac OS X Lion が iOS から採用した機能の一部であり、私は気に入っており、かなり頻繁に使用することになると思います。