- ニュース

写真:Napabar/YouTube
iOS 13では、キーボードとマウスを使ってiPadを操作できるようになりました。しかし、ある起業家精神あふれるYouTuberが、昔ながらのMacintoshのキーボードとマウスを使ってiPhoneを操作することも同様に可能であることを実証しました。
確かに少し面倒ではありますが、オタクっぽい面白さは間違いなくあります。この風変わりなデモンストレーションは、下の動画でご覧いただけます。
iPhone Xをこのように操作するのは、実のところ驚くほど簡単です。iOS 13の機能により、マウスを使ってiPadを操作できるようになるのです。このアクセシビリティ機能は、一部のユーザーにとってiPadを使いやすくするためのものです。しかし、YouTuberのNapabarは、同じ原理がiPhone Xにも応用できることを実証しています。
接続を機能させるために、Napabarはキーボードとマウスの旧式のRJ11コネクタとシリアルコネクタ用のUSBアダプタを使用しました。このUSBケーブルをハブに接続することで、Lightningコネクタでも使えるようになりました。あとはiOS 13のアクセシビリティメニューでAssistiveTouchを設定するだけです。
こんなことをやりたいと思うでしょうか?おそらくないと思います。でも、ある意味面白いハックです。それに、「今日のApple史」ライターとして、Macの黄金時代を彷彿とさせるものなら何でも大歓迎です。