- ニュース

画像:Apple/Cult of Mac
Spotifyがニール・ヤングのコンテンツを自社のプラットフォームからすべて削除し始めてからわずか数日後、Apple Musicはニール・ヤングの大規模なプロモーションを開始した。
リスナーは本日、「ブラウズ」タブの下に「We Love Neil」セクションを見つけることができます。このセクションでは、アルバム、インタビュー、プレイリストが紹介されています。また、Apple Musicを「ニール・ヤングの故郷」と呼ぶツイートやプッシュ通知も発信されています。
アップルがニール・ヤングを支援
Spotifyは今週初め、ヤングが自身の楽曲の削除を求める公開書簡を発表したことを受け、プラットフォームから彼の痕跡をすべて削除し始めた。ヤングは人気ポッドキャスターのジョー・ローガンと関わりを持ちたくなかったのだ。
「Spotifyに、今日中に私の音楽をすべて彼らのプラットフォームから削除してほしいと伝えてほしい」と手紙には書かれていた。この手紙はその後、ヤングのウェブサイトから削除された。「Spotifyが選べるのはローガンかヤングのどちらかだ。両方は無理だ」
ヤング氏は、2020年からSpotify独占配信されているジョー・ローガンのポッドキャストを通じて、Spotifyが「ワクチンに関する偽情報を拡散している」と非難した。ローガン氏がワクチンに関する見解で物議を醸したのは今回が初めてではない。
ファンやメディアから誤情報への対策を求める圧力が高まる中、Spotifyはローガンの側に立ち、ヤングの楽曲削除要請を受け入れた。もちろん、Appleはこれを好機と捉えた。
Apple Musicのヘッドラインに若者が登場
Apple Musicは、ヤング氏への支持を明確に示すために全力を尽くしている。ミュージックアプリ内だけでなく、iPhoneとiPadユーザーに送信されるツイートやプッシュ通知でも、ヤング氏の音楽を大々的に宣伝している。
ニール・ヤングの家。
Apple Musicで彼の全カタログを聴く: https://t.co/sUGtz4JbB9 pic.twitter.com/YgRMygUqhi
— Apple Music (@AppleMusic) 2022年1月28日
米国のApple Music加入者は本日、「ブラウズ」タブに「We Love Neil」セクションが表示されます。このセクションには、ニール・ヤングの最新アルバム「Barn」を含むアルバムに加え、エッセンシャル・プレイリスト、インタビューなどが満載です。
Appleが歌手を支援する前から、若いファンはすでにSpotifyをボイコットしていました。多くのファンがソーシャルメディアでSpotifyのサブスクリプションを解約し、Apple Musicに乗り換えると発表しています。
Spotifyは今のところそれほど心配していないだろう。最新データによると、Spotifyの世界市場シェアは、過去1年間でわずかに減少したものの、Apple Musicの2倍以上である。