- アップルの歴史

写真:Apple
1997 年 2 月 17 日: Apple は、同社が世界最速のポータブル コンピュータであると主張するラップトップ、PowerBook 3400 を発売しました。
PowerBookにとって苦戦が続いた数年間を経て、このモデルはライバルたちに白羽の矢を立てました。最大240MHzで動作するPowerPC 603eプロセッサを搭載しています。より高速なAppleのノートパソコンはすぐにPowerBook 3400を追い抜くでしょうが、現時点では、PowerBook 3400は優れたデスクトップMacにも十分対抗できる性能を備えています。
PowerBook 3400の発売
Appleは新型PowerBookを「フル機能のマルチメディア」Macと宣伝しました。同社によれば、このノートパソコンは「スムーズに動作するフルスクリーンのQuickTimeムービーを視聴するのに十分なパワーと、ワールドワイドウェブを閲覧するのに十分なパワー」を備えているとのことです。
このノートパソコンには、そのスピードに加え、いくつかの気の利いた機能が搭載されていました。ホットスワップ対応のドライブベイにより、ユーザーはCD-ROMドライブを取り外し、好みの光学ドライブ(フロッピーディスクからMOドライブまで)を差し込むことができました。さらに素晴らしいのは、コンピューターの電源を切ったりスリープ状態にしたりすることなく、この操作を実行できることです。
PowerBook 3400 は、PCI アーキテクチャ、EDO メモリ、64 ビット幅の内部バスを搭載した Apple 初のコンピュータでもありました。
「新しい Apple PowerBook 3400 は、単に世界最速のノートパソコンというだけでなく、おそらく最高のノートパソコンである」と Apple の広告には記されている。
短命だった「世界最速」ノートパソコン

写真:Wikipedia CC
4,500ドルから6,500ドル(現在の価値で8,850ドルから12,780ドルに相当)という高額から始まったPowerBook 3400は、当時としては優れたマシンでした。しかし残念ながら、その人気は長く続きませんでした。Appleは1997年11月に生産を中止しました。世界最高のノートパソコンとして発表されてからわずか10ヶ月も経たないうちにです。
1997 年に Apple の共同設立者であるスティーブ・ジョブズ氏が同社に復帰した直後に発売された多くの製品と同様に、PowerBook 3400 の登場に顧客が熱狂した理由は容易に理解できる。
クパチーノは、ここ数年で再び成功を収める絶好のチャンスを迎えていた。PowerBook 3400のプロモーションと並行して、アップルは「Think Different(異なる視点で考える)」という広告キャンペーンを展開した。このキャンペーンは、同社が体現するテクノロジーに対する、優れた、従来とは異なるアプローチを象徴していた。
スティーブ・ジョブズ復帰後のアップルの過渡期
しかし実際には、スティーブ・ジョブズはAppleのCEO就任後に発売された製品のほとんどにほとんど関与していませんでした。確かに発売後の段階には関わっていましたが、それらは前任者から引き継いだプロジェクトでした。
その結果、1997年頃のAppleコンピューターの多くは、過渡期の製品という印象を受けた。それらは、1990年代のAppleと、ジョブズ氏が大成功を収めたテクノロジーの巨人へと変貌を遂げたAppleをつなぐ橋渡し的な存在だった。
最終的に、PowerBook 3400 は PowerBook G3 ファミリーに取って代わられました。Apple は、1998 年に象徴的な初代 iMac に搭載されたものと同じ G3 プロセッサを自社のラップトップに採用したのです。G3 プロセッサは、1999 年に登場した Apple のカラフルなクラムシェル ラップトップである iBook にも搭載されていました。
PowerBook 3400を覚えていますか?ぜひ下のコメント欄にご意見をお寄せください。