Appleの新型iPhoneは16GB、32GB、64GBのストレージ容量を搭載予定 [レポート]

Appleの新型iPhoneは16GB、32GB、64GBのストレージ容量を搭載予定 [レポート]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Appleの新型iPhoneは16GB、32GB、64GBのストレージ容量を搭載予定 [レポート]
  • ニュース
64GB-iPhone-4

信頼できる情報筋によると、Apple の次期 iPhone は発売以来初めて、最大 64GB のストレージを搭載する可能性があるという。これは iPhone 4 の現行モデルの 2 倍にあたる。

9to5 Macの情報源としてこれまで非常に信頼性が高かった「ミスターX」は、iPhoneの顧客にすでに提供されている16GBと32GBのオプションに加えて、第5世代のデバイスでは64GBのストレージも提供されることを明らかにした。

64GBのデバイスは確かにあり得そうです。特に今年初めに目撃された64GBのiPhone 4のプロトタイプを考えるとなおさらです。また、Appleは世代ごとにデバイスのストレージ容量を増やす傾向があります。しかし、9to5は84GBではなく8GBのデバイスが登場する可能性があると指摘しています。

公平を期すなら、新型iPhoneは8GB、16GB、32GBの容量で登場する可能性もあるが、改良版iPhone 4(N90A)の登場はそれを否定しているようだ。仮に8GBのiPhone 4の噂が正しいとすれば、Appleが8GBのiPhone 4と8GBのiPhone 4Sの両方を製造することはほとんど意味がないだろう。

また、このレポートでは、その容量がどうであろうと、Apple の在庫にあるモデル番号から、次期 iPhone は白と黒の両方で発売される可能性が高いことが示唆されていると確認されています。

64GBのiPhoneが登場すると思いますか?