- ニュース

アップルの顧客をストーキングし、「愚かなことはするな」と言い聞かせ、購入したばかりの製品を渡させようとした窃盗犯は、自らのアドバイスに従わなかった。
ドウェイン・スチュワートは、ニューヨークのアップルのソーホー店でストーキングして少なくとも3人を強盗した後、実名を使って近くで商品を質入れしていたところを逮捕された。
警察はニューヨークポスト紙に、ドウェイン・スチュワート容疑者は被害者の一人に「バカなことはするな」と怒鳴りつけ、アップルストアから数ブロック離れた自分のコンピューターを掴んで逃走したと語った。
スチュワート容疑者は、問題のコンピューターを購入した人物がそれをアップルストアに修理に出したことで逮捕された。
作業員が登録番号を調べたところ、盗難車として届け出られていたことが判明した。
警察は、スチュワートが質屋で実名を使っていたことから、盗まれたコンピューターの持ち主を突き止め、スチュワートにたどり着いた。
ああ!
ソーホー店の画像はCCライセンスで使用しています。genzoさんに感謝します。
NYポスト経由