- ニュース

スクリーンショット:Apple TV+
おそらく今世代で最も視覚的に美しく、科学的にも正確な恐竜ドキュメンタリーが、Apple TV+でまもなくプレミア上映されます。『Prehistoric Planet』の初公開となるフルトレーラーでは、北極から海洋まで、恐竜の世界を様々な角度から探求していく様子が描かれています。
ティラノサウルス・レックスが愛情深く、育児に熱心な動物だと想像できないなら、ぜひこれを観るべきです。
プレヒストリック・プラネットでは、これまでにない恐竜の姿をご覧いただけます
アップルによると、5部構成のシリーズ「 Prehistoric Planet」は「受賞歴のある野生生物映画製作、最新の古生物学の知識、最先端の技術を組み合わせ、古代の地球の壮大な生息地と住民を明らかにし、他に類を見ない没入型体験を提供します」。
ティラノサウルスの驚くべき子育てテクニックから、深海の探検、空の恐ろしい危険まで、このドキュメンタリーシリーズの目的は、これまでにないほど地球の歴史を生き生きと伝えることです。
5月23日(月)から5月27日(金)までApple TV+で世界初公開される「Prehistoric Planet」では、驚異的な映像とともに恐竜の生活に関するあまり知られていない驚くべき事実を紹介します。
本作は、BBCスタジオの自然史ユニット(エミー賞受賞作品『プラネット アース』の制作者)がAppleのために制作しています。また、MPC( 『ライオン・キング』、『ジャングル・ブック』)によるフォトリアリスティックな視覚効果も採用されています。
プロデューサーのジョン・ファヴローは、マーベルやスター・ウォーズの映画やシリーズで最もよく知られています。マイク・ガントンは、 Appleの『The Year the Earth Changed』など、数多くの自然ドキュメンタリーをプロデュースしてきました。
まだ見足りない?ティラノサウルスの家族が主役の『Prehistoric Planet』 もチラ見せ。
Apple TV+の自然ドキュメンタリーをもっと見る
Appleのストリーミングサービスに近々追加されるこの番組は、 「Earth at Night in Color」や「Tiny World」といった素晴らしい自然ドキュメンタリー作品に加わることになります 。これらの作品の一部またはすべてを視聴するには、月額4.99ドルのサブスクリプションが必要です。
もちろん、Apple TV+ではドキュメンタリー以外にもたくさんの作品が楽しめます。ドラマ、コメディ、スリラー、SF大作など、豊富なラインナップをご用意しています。
出典:アップル