Apple、iPad Proの初期在庫がなくなり次第購入を制限

Apple、iPad Proの初期在庫がなくなり次第購入を制限

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple、iPad Proの初期在庫がなくなり次第購入を制限
  • ニュース
iPad
12.9インチiPad Proのベースモデルを入手するには4月まで待たなければなりません。
写真:Apple

2020年モデルのiPad Proの初期在庫はすでに完売しています。現在注文を受け付けている12.9インチモデルは4月上旬まで出荷されません。ただし、11インチモデルは発売日当日でも購入可能です。

買いだめを防ぐためと思われるが、Apple は顧客 1 人当たりの購入できる iPad Pro の台数に制限を設けた。

12.9インチiPad Proの発売までさらに時間がかかる

Apple Storeで新しい12.9インチiPad Proを今すぐ注文すると、配達予定日は4月2日から4月6日の間となる。このタブレットの昨日の注文は3月25日に到着する予定なので、Appleの最初の生産ロットが完売したことがわかる。

発売日にこのタブレットを手に入れたい方は、ストレージ容量を増設してアップグレードできます。Appleは現在、128GBモデルのみ取り扱っています。容量を追加したい場合は、3月25日から出荷可能です。

最新の 11 インチ iPad Pro については、現在注文した商品は 3 月 25 日に届く予定なので、それほど混雑することはないかもしれません。

2020年iPad Proの買いだめはなし

Apple Store の最新の最上位 iPadOS タブレットの注文ページには、「お客様 1 人につき 11 インチ iPad Pro 2 台と 12.9 インチ iPad Pro 2 台まで」という注意書きがあります。

Appleが昨日の発表前にこのタブレットをどれだけ在庫していたかは不明ですが、今年初めに中国で発生したCOVID-19の流行により、供給が限られていた可能性があります。この致命的な感染症の蔓延を抑えるため、あらゆる種類の電子機器の組立工場が一時的に閉鎖されたため、発売前のiPad Proの生産台数はほぼ確実に減少しました。

各顧客が購入できる数を制限することで、Apple の在庫がなくなったときに誰かが大量に購入して eBay で高値で販売するのを防ぐことができるはずです。