Apple、Pirqとの提携でモバイル決済の社内テストを開始

Apple、Pirqとの提携でモバイル決済の社内テストを開始

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple、Pirqとの提携でモバイル決済の社内テストを開始
  • ニュース
シリコンバレーのアップル社員が新しいPirqをゲット
シリコンバレーのアップル社員が新しいPirqをゲット

NFCは新しい技術ではありません。NFC機能を搭載したAndroidやBlackBerryのスマートフォンは既に発売されており、様々な企業がモバイル決済やデジタルウォレットソリューションとしてNFCの導入を検討し始めています。Google Walletが最もよく知られていますが、MasterCardが月曜日に発表した新しいPayPass Wallet Servicesは、最新かつ最も幅広い範囲をカバーする可能性があります。

しかし、AppleはiPhoneへのNFC搭載にはあまり関心を示していません。NFC非搭載がiPhoneでのモバイル決済の選択肢を阻むことはありません。先日報じたように、TGI Fridays、ボストンのライトレール通勤サービスTabbedout、そしてAmTrakは、いずれもスターバックスアプリとバーチャルカードモデルを使ったモバイル決済の提供を開始しています。

アップルと位置情報ベースのお買い得品を提供するスタートアップ企業Pirqの間で結ばれた新しい契約では、シリコンバレーの同社従業員に毎日食べ物や飲み物のお買い得品を提供するという。これは、アップルがお買い得品ネットワークと、そのような電子商取引の選択肢がiPhoneユーザーにとって意味があるかどうかの両方を試している兆候なのかもしれない。

PirqはGrouponに似ていますが、はるかに柔軟性があります。Pirq会員はiPhoneまたはAndroid端末を使って、近くのお得な情報を検索し、Microsoftタグとして予約できます。レストラン(またはその他の会場)のスタッフにタグをスキャンしてもらうと、20%から50%の割引が受けられます。

Pirq の創設に提携した 2 社のうちの 1 社である Passport Unlimited については、スタートアップの「会社概要」ページで次のように説明されています。

Passport Unlimitedは、MicrosoftやAppleなどの企業の福利厚生プログラムを通じて、80万人以上のフォーチュン500企業のプロフェッショナルに高級ダイニングとライフスタイルの特典を提供してきた25年の実績を持つ企業です。ロジャー・ブリエ氏はPassport Unlimitedの創業者です。ブリエ氏は、ビジネスにおける「ランチ」体験のより良い方法を模索していた際に、以前勤めていたEmployee Savingsという会社から発展しました。ブリエ氏は、Employee SavingsのためにBenchmark Capitalが主導する3,500万ドルの資金調達に成功しました。Passport Unlimitedの経営陣と営業スタッフが、Pirqの実行チームを構成しています。

Apple が従業員の福利厚生や特典 (または Pirq) としてこのことに関心を持っていることは明らかであるように思われるが、TechCrunch は、情報筋によると、この契約は Apple が Apple の顧客や iPhone 所有者向けの公開取引サービスなどに拡大する可能性のある「4 段階」プロジェクトの最初の部分に過ぎないと報じている。

Appleは、従業員に割引や特典を提供するためにPassport Unlimitedと既存の関係を築いている。Pirq社が新しい契約に関するプレスリリースで指摘したように、この契約は6年間有効である。

この発表が、より広範な取り組みやモバイル決済ソリューションにどの程度影響するのかは不明です。しかしながら、AppleがiTunes Storeという形で決済インフラを既に整備しているという事実は、Appleがモバイル決済分野に進出するという考えを魅力的なものにしています。同社は既に自社ストアでその飛躍を遂げています。しかし、今回の買収は、Appleが従業員に福利厚生を提供するというだけのことなのかもしれません。

出典: TechCrunch