
このヒントは、Cult of Macのお気に入りヒントサイトの一つであるOS X Dailyから提供されました。他にも役立つヒントがあるので、ぜひチェックしてみてください!
退屈でつまらない、名前と姓を組み合わせたユーザー名を、もう少し素敵にしたいと思ったことはありませんか?ええ、私たちも同じです。Captain Awesomepantsさん、ユーザー名を変える簡単なヒントをご紹介します。
まずMacにログインし、Dockまたはアプリケーションフォルダからシステム環境設定を開きます。開いたら、「ユーザとグループ」をクリックします。左下の鍵アイコンが「ロック」されている場合は、ここで変更を行うには、クリックしてアカウントのパスワードを入力する必要があります。そうでない場合は、ログイン名を変更する際にパスワードの入力を求められます。
「ユーザとグループ」環境設定パネルの左側を見て、名前を変更したいアカウントを選択します。右側の「フルネーム」欄に、新しいログイン名を入力します。フルネーム欄をクリックして古い名前を削除した後、新しいログイン名を入力します。システム環境設定を終了します。左下のセキュリティアイコンを再度ロックするかどうかは、お好みでどうぞ。
変更を確定するには、Appleメニューから、またはShift+Command+Qキーを押して表示される「ログアウト」ボタンをクリックして、アカウントからログアウトしてください。環境設定パネルの「ログインオプション」セクションでログインウィンドウを「ユーザリスト」に設定している場合は、新しい名前とユーザーアイコンが画面に表示されます。おめでとうございます!
これらの変更は、アカウントの短縮ユーザー名(ホームディレクトリ名やSSHログインに使用)には影響しません。純粋に見た目だけの変更なのでご安心ください。そして、素晴らしい機能です。
OS X に関するヒントはありますか? OS X のトラブルシューティングでサポートが必要ですか? メッセージをお送りいただくか、下記にコメントを残してください。