昨日の暴動の後、香港でiPhone 4Sが数時間で完売

昨日の暴動の後、香港でiPhone 4Sが数時間で完売

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
昨日の暴動の後、香港でiPhone 4Sが数時間で完売
  • ニュース
香港アップルストア 乾杯

AppleのiPhone 4Sは香港で大ヒットとなり、香港の旗艦店Apple Storeではわずか数時間で在庫が完売しました。第5世代のiPhone 4Sは現地時間午前7時に発売されましたが、お昼頃には完売しました。

市内の一部キャリアではまだ在庫があるものの、Appleストア自体には在庫がない。MacNNによると、ストアの公式待ち行列には1,250人が並んでいたが、さらに2,000人の顧客が店の外に集まり、これまでで最も話題のiPhoneを手に入れようとしていたという。

しかし、この端末があっという間に売れたのも当然だ。香港で予約注文が開始されると、Appleのオンラインストアはわずか10分で完売した。

市内での発売は「かなりスムーズに」進んだとみられるが、水曜日の夜にこのデバイスをめぐってユーザーと転売業者の間で暴力が勃発したことを考えると、これは驚くべきことだ。好戦的なギャングたちが店舗に押し寄せ、列の先頭に押し入ろうとしたため、乱闘騒ぎとなり、数時間後に警察が避難した。

Appleは新型iPhoneの店頭販売数を顧客1人あたり5台までに制限したと報じられているが、MacNNによると、それでも転売業者は1日で1ヶ月分の給料を稼げるほどの端末を販売しているという。中には1台あたり最大1,000香港ドル(約1万2,900円)を稼ぐ業者もいるという。米国では、通常、顧客は一度に2台までしか購入できない。