Final Cut Pro X、ユーザー数200万人の大台を突破

Final Cut Pro X、ユーザー数200万人の大台を突破

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Final Cut Pro X、ユーザー数200万人の大台を突破
  • ニュース
MacBook ProにFinal Cut Pro Xをインストール。写真:Apple
Final Cut Pro Xは、最も広く使われているビデオ編集ツールの一つです。
写真:Apple

2017年現在のAppleは、スティーブ・ジョブズ時代のように普及率を誇示することはなくなった。しかし、今週開催された全米放送事業者協会(NAB)の年次会議では、例外的にその姿勢を見せた。

具体的には、Apple は、同プログラムの 10 番目のバージョンをリリースしてから 5 年が経過した現在、Final Cut Pro X ビデオ編集ソフトウェアのユーザー数が 200 万人に達していることを明らかにしました。

「本日、200万の『シート』に到達したことを発表できることは、Appleの全員にとって非常に喜ばしいことです」とAppleの代表者はイベントで語った。

採用数の詳細な内訳は明らかにしていないが、Apple の担当者は、100 万から 200 万のユーザーを獲得するのに要した時間は、最初の 100 万人の採用者に到達するのに要した時間よりも大幅に短いと付け加えた。

全米放送事業者協会(NAB)の展示会は、長年にわたりFinal Cut Pro関連の発表の場として利用されてきました。1998年、まだアルファ版だった頃、Final Cut Proは同イベントの個室デモで披露されました。それ以来、Appleは同イベントで頻繁にFinal Cut Proの新バージョンを発表しています。

Appleが10億台目のiPhoneを販売したことを考えると、200万人という数字はそれほど印象的ではないかもしれません。しかし、Final Cut Pro Xのアップデートに対する当初の反応は非常に厳しいものでしたが、その後Appleは好転しました。これは同社が当然誇りに思うべき数字です。

Final Cut Pro XはMac App Storeから299ドルでご購入いただけます。最新のFinal Cut Pro Xアップデートに含まれる新機能の詳細については、こちらのビデオ概要をご覧ください。

出典: 9to5Mac