Apple Music Losslessがインドでも登場、おそらく月額1.35ドルで

Apple Music Losslessがインドでも登場、おそらく月額1.35ドルで

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple Music Losslessがインドでも登場、おそらく月額1.35ドルで
  • ニュース
Apple Music Spatial Audioが月曜日にデビューする可能性
世界最大級のマーケットに近日登場。
写真:Apple

Appleは、Apple Musicのロスレスと空間オーディオ機能がインドでも利用可能になることを発表しました。これらの機能は、5月に他の地域では追加料金なしで利用可能となっています。

AppleのサポートTwitterページには、「ご関心をお寄せいただきありがとうございます。Apple MusicのDolby Atmosはまもなくインドでもご利用いただけます。こちらでご確認ください」と記載されています。一方、インドのApple Musicページでもこの機能について言及されています。正式なリリース日はまだ発表されていません。

Apple Music Lossless が 5 月にデビューしたとき、Apple の Apple Music および Beats 担当副社長である Oliver Schusser 氏は次のように述べました。

Apple Musicは、音質においてこれまでで最大の進歩を遂げています。ドルビーアトモスで音楽を聴くのは、まるで魔法のようです。音楽があなたの周囲から響き渡り、信じられないほど素晴らしいサウンドを奏でます。J・バルヴィン、グスタボ・ドゥダメル、アリアナ・グランデ、マルーン5、ケイシー・マスグレイヴス、ザ・ウィークエンドなど、リスナーの皆様が愛するアーティストの楽曲を通して、真に革新的で没入感のある体験をお届けします。さらに、Lossless Audioにより、最高音質で音楽を聴くことも可能になります。これまでのApple Musicは、今まさに永遠に変わろうとしています。

現在、Apple Musicでは約7500万曲がロスレスフォーマットで配信されています。Appleの表現によれば、これによりリスナーは「アーティストがスタジオで制作したそのままの姿」で楽曲を聴くことができます。ドルビーアトモスでミックスされた楽曲の空間オーディオサポートは、現在「数千」の楽曲で利用可能です。

ご興味をお持ちいただきありがとうございます。Apple MusicのDolby Atmosはまもなくインドでもご利用いただけます。こちらでご確認ください:https://t.co/bY5ilVtW8w

— Appleサポート(@AppleSupport)2021年6月9日

インドにおけるアップルの成長

AppleのCEOティム・クック氏が将来最大の市場と位置づける中国とほぼ同規模の人口を抱えるインドは、Appleが非常に力を入れている市場です。しかしながら、現時点ではまだ目立たない存在です。それでもAppleはインドでブランドを成長させるための施策を講じており、現在、インド初のApple Storeの開店準備を進めています。2020年には、Apple Online Storeもインドにオープンしました。さらに、Appleは製造拠点としてインドへの依存度をますます高めています。

Apple Music Losslessのインドでの展開を急ピッチで進めていることは、Appleがこの市場をいかに真剣に捉えているかを示す、もう一つの証拠に過ぎません。また、非常にお得なプランでもあります。Apple Musicの米国での月額料金は9.99ドルです。インドでは、通常の月額料金は99ルピーです。つまり、わずか1.35ドルです。AppleがLosslessの料金を値上げする可能性はありますが、特定の市場で値上げを行うのは今回が初めてです。2017年にiTunes映画ダウンロードの4K無料アップグレードを開始した際も、インドでは値上げは行われませんでした。今回も値上げは行われないはずです。

出典: 9to5Mac