シグマBFは、写真撮影の純粋な喜びを味わえるApple風のカメラです[レビュー]

シグマBFは、写真撮影の純粋な喜びを味わえるApple風のカメラです[レビュー]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
シグマBFは、写真撮影の純粋な喜びを味わえるApple風のカメラです[レビュー]
  • レビュー
  • トップストーリー
シグマBFは、シンプルなアルミ製フルサイズカメラで、松のテーブルの上に置かれている。★★★★☆
素晴らしいカメラです。
写真:D. グリフィン・ジョーンズ/Cult of Mac

SIGMA BFは、他に類を見ない美しいデザインのカメラです。今回のレビューのために試用したところ、フルサイズでありながらコンパクトカメラと同じくらい扱いやすいと感じました。使うのが楽しく、ミニマリズム、精密さ、そして昔ながらの写真の純粋な喜びへのラブレターと言えるでしょう。

ジョナサン・アイブにふさわしいアルミニウム製ユニボディと、無駄を削ぎ落とした、無駄を削ぎ落としたインターフェースを備えたこのフルフレームミラーレスの驚異は、ギアというよりは芸術品そのもののように感じられる。

最先端の機能は欠けているものの、この1,999ドルの美しいカメラは、その魂でそれを十分に補っている。そして、Apple愛好家、写真ファン、そしてデザイン純粋主義者にとっては、それが全てなのかもしれない。

私の詳細な Sigma BF レビューを読み続けてください (および/またはビデオ バージョンを視聴してください)。

この投稿にはアフィリエイトリンクが含まれています。Cult of Macは、当サイトのリンクから商品を購入された場合、手数料を受け取る場合があります。

美しく、使うのが楽しい

シグマ BF ミラーレスカメラ

4.0

1,999ドル

この美しいカメラは、一般のコンパクトカメラと同じくらい簡単に使える一方で、フルフレーム センサーにより、驚くほど美しいプロ仕様の写真を撮影できます。

長所:

  • ゴージャスなアルミニウムデザイン
  • 優れた品質
  • フルフレーム24MPセンサー
  • シンプルな操作

短所:

  • 反転できない画面
  • 手ぶれした手持ちビデオ

シグマ BF ミラーレスカメラ

よく「Appleっぽい」と言われるのは、(a) ミニマルで、(b) 高価で、(c) 基本的なスペックがやや劣っていて、(d) 業界標準の機能の多くが欠けている製品です。Sigma BFは確かにこれらの条件をすべて満たしています。しかし、Apple製品に対するよりニュアンスのある見方は、(a) 明確な目的があり、(b) その目的を完璧に遂行し、(c) 他に何もない製品がAppleっぽいと言えるかもしれません。

他のハイエンドカメラが複雑さを増す中、シグマBFは、必要最低限​​の機能に絞り込んだ稀有な新製品として際立っています。機器であると同時に、芸術作品でもあります。その意味では、MacからiPodに至るまで、あらゆるAppleの往年の製品と全く同じと言えるでしょう。

目次:シグマBFカメラレビュー

  1. デザイン
  2. コントロール
  3. 写真の品質
  4. ビデオ品質
  5. 欠落した特徴とその他の観察
  6. 結論
  7. 価格

Sigma BFレビュー:デザイン

ライトパインテーブルに置かれたシグマBF(背面アングル)
Appleの影響は強い。
写真:D. Griffin Jones/Cult of Mac

前述の通り、シグマBFはフルサイズカメラです。つまり、センサーサイズは36mm×24mmで、35mmフィルムのフルサイズと全く同じサイズで、アスペクト比は3:2です。そのため、光の捉え方が優れています。さらに、小型センサーよりもピクセルが鮮明に写ります。ミラーレスなので本体はコンパクトですが、レンズを装着する必要があるため、ポケットに収まるサイズではありません。

Appleファンの心を掴んだのは、カメラの見た目と質感でした。頑丈なアルミニウム製のユニボディは、まるでジョナサン・アイブがデザインしたかのようです。一枚の金属ブロックから削り出されたこのボディには、たとえ指が3本しかなくても、継ぎ目の数が数えられるほどです。

カメラ前面の片面には、グリップしやすいようダイヤモンドパターンのテクスチャが施されています。一部の面はサンドブラストではなくブラシ仕上げで、ボタン周りのエッジは斜めにカットされており、見た目にメリハリを与えています。

人間工学と品質

シグマBFのデザイナーは、人間工学に基づいて3つのアフォーダンス(操作性)を設計しました。右下隅の手のひらのためのノッチ、グリップ力を高める親指用のくぼみ、そしてわずかに先細りになっている側面です。前面はフラットで、他の指を巻き付ける突起はありませんが、それでも快適に握ることができます。全体として片手で持つには少し重いので、左手で支えています(絞りとフォーカスも操作できます)。

ご想像の通り、造りはまさに完璧です。ボタンの感触、絞り、フォーカス、オート/マニュアルスイッチなど、どれもしっかりとしたクリック感があります。可動部やダイヤルのノッチも毎回完璧に揃っており、ぐらつきも全くありません。安っぽいプラスチックは一切ありません。

シグマBFのレビュー機に付属していたのはこれ1本だけなので、レンズを取り外したり取り付けたりする必要性は全くありません。最初はレンズの装着に苦労しましたが、今では機械的でカチッとはまる感覚が心地よく、何度も着脱しています。リリースボタンは押し込むと弾力があり、レンズはカチッとした重みで固定され、しっかりと固定されていることを実感できます。

コントロールとボタン

シグマBFボタン
Sigma BFは操作系を控えめに扱っています。
写真:D. Griffin Jones/Cult of Mac

シグマBFを2週間使ってみただけで、他のカメラはどれも、意味不明なノブと無意味なボタンが並ぶ迷路のようなパズルボックスのように見えてしまう。その揺るぎないミニマリズムと高価なCNC削り出しデザインについて何を言おうと、 すべてのカメラがこうあるべきだ。

シグマはマニュアルを送ってくれなかったが、物理的な操作も画面上の操作も直感的で、自然に理解できる。

Sigma BFのコントロールとその機能

  • 下部のドットボタンでカメラのオン/オフを切り替えます。
  • 再生ボタンは、撮影と再生を切り替えます。ボタンを長押し(クリックせずに)すると、最後に撮影した写真のプレビューをすぐに表示できます。
  • ⋯ ボタンは、グリッド線、音量、明るさ、画面表示などのインターフェース設定を調整します。
  • ダイヤルはiPodのクリックホイールのように回転し、4方向にクリックするとボタンのようにカチッと音が鳴ります。これで撮影設定を調整できます。露出、ISO感度、シャッタースピード、デジタルズームなどの調整に簡単にアクセスできるようにダイヤルを設定できます。
  • 画面自体もタッチスクリーンなので、タップしてフォーカスを変更できます。残念ながら、画面上のコントロールの 一部はタップ可能ですが、すべてではないため、少し混乱します。とはいえ、画面上のUIは非常に直感的で、操作の邪魔になるほどで​​はありません。
  • セカンダリステータスディスプレイには、状況に応じた追加情報が表示されます。撮影モードでは露出、充電モードではバッテリー残量、再生モードではアイテム数などが表示されます。通常、ダイヤルを回すと、表示されている内容が切り替わります。

電源ボタンとシャッターボタンを除くすべての操作ボタンは、感圧式で触覚フィードバック付きのソリッドステート式です。非常によくできています。

ソリッドステートボタンは手袋をはめていると反応しないのではないかと心配されるかもしれません。しかし、スマートフォンのような静電容量式ではなく、感圧式なので、私がテストした限りでは、厚い毛布越しや非導電性のプラスチック片越しでも、すべて反応しました。

シグマBFレビュー:写真のクオリティ

シグマBFで撮影した木の氷の写真
50mmレンズは自然な写真に最適です。
写真:D. Griffin Jones/Cult of Mac

Sigma BF の画質をレビューすると、驚異的な画像が生成されることがわかります。フルサイズ カメラの 24MP は最高解像度ではありません (他のフルサイズ カメラは最大 40MP)。しかし、その代わりに、画像は非常に鮮明で、低照度でのパフォーマンスが素晴らしいです。

シグマBFカメラで撮影した、霧の中にある農場を背景にした木の切り株の画像
鮮やかな色彩で美しい風景を捉えています。
写真:D. グリフィン・ジョーンズ/Cult of Mac

SIGMA BFは、シグマ、パナソニック、ライカ、サムヤンが製造するLマウントレンズを採用しています。もちろん、シグマから送られてきたのはシグマの50mm単焦点レンズです。単焦点レンズはズーム機能はありませんが、50mmという焦点距離は自然な写真やポートレート撮影に最適です。ただし、自撮りには近すぎます。最短撮影距離も18インチとやや長めです。

シグマBFで撮影した暗い部屋での鉢植えのクローズアップ写真
iPhoneでこの夜景を撮るなら、日中に撮らないとここまで明るく鮮明に写らないでしょう。
写真:D. Griffin Jones/Cult of Mac

SIGMA BFのフルサイズセンサーは、暗闇での性能があらゆるスマートフォンをはるかに凌駕するだけでなく、コンピューターによる写真撮影や画像処理のトリックも必要としません。私の家は照明が非常に悪く、かなり日陰になっているため、ほとんどの窓からはほとんど光が入りません。また、多くの部屋には照明が備え付けられていません。レビューのためのテスト中、SIGMA BFは夜遅くでも粒状感をほとんど感じさせない撮影ができることがわかりました。これは、iPhoneでは日中の明るい時間帯にしか実現できないことです。

HDRがないので、撮影前に考えなければならない

欠点としては、HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応していないことが挙げられます。つまり、窓際で撮影した室内写真は背景が白飛びしてしまいます。フルサイズセンサーは光を捉える能力に優れていますが、コンピュテーショナルフォトグラフィー(計算写真技術)がないため、フレーミングの際にダイナミックレンジを考慮する必要があります。AppleはiPhoneの画像を積極的に処理しているので、ユーザーはHDRについて考える必要はありません。

シグマBFで撮影した、地面に横たわる世界で最も美しい犬のポートレート
オートフォーカスは犬にも非常によく機能します。
写真:D. グリフィン・ジョーンズ/Cult of Mac

SIGMA BFのRAW写真はJPEGの約3倍の容量を消費します。RAWとJPEGを組み合わせて撮影すると、Appleの「写真」アプリで両方を1枚の合成画像としてインポートできます。JPEGからRAWへの切り替えは簡単で、内蔵の編集インターフェースを使って画像を微調整できます。残念ながら、JPEGで十分な画質で、容量を節約したい写真の場合、画像のRAW部分を簡単に削除する方法はまだありません(ただし、これはSIGMAのせいではありません)。

Sigma BFレビュー:ビデオ品質

シグマBF in a Moment 映画製作者ケージ
ケージを使用しても、Sigma BFで撮影した動画はやはりブレが目立ちます。後処理で補正する必要があります。
写真:D. Griffin Jones/Cult of Mac

SIGMA BFは、まず第一に写真撮影用のカメラです。動画の画質は素晴らしいですが、三脚を使って撮影することをおすすめします。アクションカメラやVlog用カメラではありません。

最初の手がかりは、写真と動画を切り替えるトップレベルのボタンがないことです。動画撮影はメニュー内のモードであり、ボタンを5回クリックして起動します。4K、さらには6K動画を最大29.97fps、1080p動画を最大119.88fpsで撮影できます。

連続オートフォーカスは非常によく機能します。人間、犬、猫を自動で(そしてかなり確実に)検出します。しかし、高速で動く物体の追跡は苦手です。これはiPhoneの強みの一つで、プロモデルにはLiDARセンサーが搭載されています。

SIGMA BFには光学式やセンサーシフト式の手ブレ補正機能は搭載されておらず、デジタル式のみです。Moment Filmmaker Cageにカメラを取り付けて手持ちで動画を撮影してみましたが、側面にグリップを追加しても、動画は少し揺れすぎていて、安心して撮影できませんでした。しかし、6Kで撮影することで、解像度を犠牲にすることなく、後でFinal Cut Proで手ブレ補正を行うことができる余裕が生まれます。

カメラに内蔵された2つのマイクは問題なく動作します。しかし、プラグを差し込んだり、ウインドスクリーンを取り付けたりできないため、高品質な音声を収録する能力は依然として限られています。

固定ディスプレイと 50mm レンズは、このカメラが前に構えるカメラではなく、後ろに立って構えるカメラであることを示すもう 2 つの手がかりです。

欠落した特徴とその他の観察

シグマ BF の背面を松のテーブルの上に置いたところ
シンプルさには、いくつかのカットされた機能が必要です。
写真:D. Griffin Jones/Cult of Mac

シグマ BF は、徹底的にシンプルなデザインを追求するために、多くの従来のカメラ要素を犠牲にしています。

  • 画面は開閉式ではなく、光学ファインダーも搭載されていません。ディスプレイは晴れた日であれば十分に見やすい明るさですが、ギリギリです。視力が完璧でないと見づらいかもしれません。
  • カメラフラッシュやマイクを取り付けるためのコールドシューマウントはありません。これらが必須の場合は、Sigma BFをそれらに対応するケージに取り付ける必要があります。
  • SDカードスロットはありません。写真と動画は内蔵の230GBストレージに撮影するだけです。USB-Cで接続します。私にとっては、これはメリットです。使いにくいインターフェースでカードの交換やフォーマットをする手間が省けるので、本当に便利です。
  • カメラ底面には標準的な三脚マウントが装備されていますが、カメラストラップ用のアタッチメントは右側に1つしかなく、左側と底面には装備されていません。そのため、使用できるストラップの種類が限られてしまいます。
  • 写真に位置情報のタグが付けられないので、位置情報を気にする場合は手動で追加する必要があります。

いくつかの雑多な観察:

  • スピーカーの音量はそれほど大きくありませんが、繰り返しますが、これは実際にはビデオカメラではありません。
  • バッテリーの持ちはやや物足りないです。バッテリー交換は驚くほど簡単で早いのですが、撮影中にバッテリーがかなり早く消耗します。
  • フォーカスダイヤルと絞りダイヤルは、現代のオートマチック車のシフトレバーのように、物理的な操作とデジタル操作が融合した構造になっています。これらは直接機械的に何かと連動しているわけではありません。オートモードでは、ダイヤルを好きなだけ回してもカメラはそれを無視します。マニュアルモードでは、わずかな遅延が発生します。

Sigma BFレビュー:結論

スマートフォンのカメラは年々性能が向上し、より高性能化しています。そのため、フルサイズの専用カメラは、他社製品との差別化を図り、競争力を維持していく必要があります。スティーブ・ジョブズが言ったように、ある製品カテゴリーが何かにおいて著しく優れている点がなければ、存在する意味がありません。

SIGMA BFは、写真の喜びを凝縮したカメラです。他のフルサイズカメラは物理的な操作に偏りすぎていて、ダイヤルやボタンだらけで操作方法を覚えるのに苦労し、まるで大学受験の勉強をしているような気分になります。SIGMA BFは、美しい写真を撮る楽しみに必要なすべてを備えています。すべてのダイヤルとボタンが、写真を撮る喜びを支え、その喜びを実感させてくれます。他に類を見ない、至高のカメラです。

ちょっとしたスナップ写真にはスマートフォンの方が便利です。他のカメラの方が高性能ですが、シグマBFはまさに唯一無二のカメラです。

★★★★☆

価格

シグマBFは、カメラ本体がシルバーまたはブラックで1,999ドルです。推奨レンズはシグマ50mm F2 DGで、こちらもシルバーまたはブラックで639ドルです。市販版にはレンズフードが付属していますが、私が貸し出したカメラには付属していませんでした。

どちらも2025年4月25日にB&H Photo/Videoから発売される予定で、現在予約注文を受け付けています。

購入先: B&H Photo/Video

美しく、使うのが楽しい

シグマ BF ミラーレスカメラ

4.0

1,999ドル

この美しいカメラは、一般のコンパクトカメラと同じくらい簡単に使える一方で、フルフレーム センサーにより、驚くほど美しいプロ仕様の写真を撮影できます。

長所:

  • ゴージャスなアルミニウムデザイン
  • 優れた品質
  • フルフレーム24MPセンサー
  • シンプルな操作

短所:

  • 反転できない画面
  • 手ぶれした手持ちビデオ

シグマ BF ミラーレスカメラ

この記事のために、 Sigmaは Cult of MacにSigma BFレビューユニットをお貸ししました。レビューポリシーをご覧ください。また、Apple関連製品のより詳細なレビューもご覧ください。